fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

あっ!20万ヒット~!(^^)!

あっ、あっ カウンターが・・・・200000(にじゅうまん?!)という数字を
超えているスマイルちょき

 

ここ最近 ねねの仕事は多忙をきわめ、更新もご無沙汰雫

 

なのに、 なのに

 

 

 

いつも 市来に会いに来てくれて
              本当にありがとー(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

 

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

毎日 たくさんのアクセス数を見るたびに「申し訳ない」と思っております。
もうちょっと 頻繁に更新できたらなー(希望)


市来は 相変わらず ちょびっと おデブですが元気です。


少し前だけど 大好きな海に行った時の写真とレンズについて
望遠レンズ1.jpg
じつは この写真 NEWレンズで撮ったものどきどきハート

 

ねねは デジイチを買ってから 今まで約1年間、

 

 

レンズ1本で頑張ってまいりました ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

 

 

特に大きな理由はない。
レンズがたくさんあっても 腕がともなっていないし、1本でじっくり勉強してみようかと。

ただ それだけ・・・

 

でも 屋外で 愛犬が走りまわっているのを撮影するには、
望遠レンズが便利なので

 

 

お友達に借りてみましたの(>▽<;;  自分で買えばーとはいわないでね

 

 

いやぁ~ いいわぁ~赤ハート
望遠レンズ2.jpg

走っている犬が撮りやすいわ~上向き矢印(感激)

一緒に走って先回りしなくていいのねーーー泣き笑い(本気で 感動)

望遠レンズ3.jpg
ん~。

いままでズームなしのレンズだったので かなり便利。
やっぱりほしいと思う今日この頃

もっともっと カメラの腕をあげて 素敵な写真をUPできるようがんばりまーすうっしっし 


l-dot1-h.gif

navi4-nn4.gif ねねの1本勝負レンズ(とっても明るくて室内にもよし)
  canon キヤノンEF50mm F1.4 USM


これから 単焦点のレンズを検討するなら 30ミリの方がいいかも。


navi4-nn4.gif 今回使用の望遠レンズ EOS Kiss X2のレンズキットに入ってたもの

キヤノン EFレンズ EF-S55-250mm F4-5.6 IS


navi4-nn4.gif デジイチケースにオススメ

  BUILT NY(ビルト NY)「ゴウメットバッグ french bull」




| デジイチ・写真 | 23:54 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょっとひと息。夜桜

仕事が思いのほか 早く終わったので市来を連れて夜桜さくら見物に。

デジイチで桜を撮る練習。。しかも 夜だよ。三脚もってないけど・・・


夜桜.jpg

家から歩いて50分、チャリ自転車で20分くらいのところにある505本のソメイヨシノ
今日までライトアップしてると聞き 仕事終了後、市来を小脇にかかえ
ダッシュで行ってきました。

夜桜3.jpg
7~8分咲きといったところ。
飲食禁止の場所なので 静かにじっくり桜見物&撮影練習ができた。


お写真の練習には いつもアシスタントがいるので助かります。
夜桜2.jpg
もちろん帰りは 徒歩で帰宅。ねねは あんよ いたーい(ーー;)  いちはご満悦~




| デジイチ・写真 | 23:42 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ベストショット・・なのに

久しぶりにねねの実家へ。愛犬 市来(いちき)も大好きな場所

今日はねねパパのお誕生日お誕生日が近かったので 一足先にお祝いへ

いつも お留守番ばかりで、ひとりぼっちの市来は
大好きなたくさんの家族に囲まれ本当に 本当にうれしそうな表情をする。

お庭で遊んだり、広いお家を探検し満足そう赤ハート

いつもと違った表情がとれるよぉ~

今年の年賀状は 「デジイチ写真」と鼻息があらいねねには なかなかいいチャンス

モノクロ2.jpg
初心者カメラマンは苦労しながら、いつもより3倍速雫になっている
愛犬の動きをとらえていく

今日の市来は あんよが短いのが ちと気になるが
いつもお股に収納されているしっぽもピン!とたっていて大変よろしい。

 

そんな中 久しぶりのベストショットカメラ
普段の2人組(ねね+市来)では 絶対にとれない写真だ
モノクロ1.jpg

大好きな「しり」角度から 市来の表情をとらえた1枚
ピントもあっている いい雰囲気だ・・・・・・・ と思います

しかし、この写真 本来であればもう少し写真の右側が広い方がいい
目線の先は広めに空間をおくとよいと プロカメラマンに教えてもらった。

そうしたい・・

 

ねねも 本当に そうしたい・・・ そうすればもっといい雰囲気になるはず。

 

でも できない。しかも、カラーにもできない・・・

 

市来の目線の先には誰かがいる そして、写真右端には何かが写っている


あ~ぁ~ 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!

 




 

たねあかし・・下矢印
モノクロ3.jpg


お母さん じゃまーーーーー  シーツどけてぇ~

しかも いちきはモンチッチじゃなーーい ヾ(▼ヘ▼;)

 

 

サンダルで洗濯物をとりこむ母・・・

あと 30センチはなれていれば・・・         残念。


| デジイチ・写真 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

デジイチと愛犬とコスモス

休日に久しぶりの秋晴れ。

せっかくのお天気なので本日のお散歩テーマは

         こすもすをとろー♪

「ねね お花をとる練習したいのつきあってぇ」と向かった先は千葉市花の美術館

我家から電車では2駅分だけど
海沿いなので そのままチャリでずーーーっとまっすぐ行くと到着する。

体力に自身はないが自転車自転車ならなんとかなるだろうと市来をかごにのせダッシュGO
結果・・・・・想像よりはるかに近かったちょき

こすもす4.jpg
そうなの。お花畑に行きたいわ。
広大な公園の中に花の美術館はあるのです。庭園は犬OK

こすもす2.jpg
その庭園の一角にたくさんの人人人・・・・
コスモスのお花畑がある場所だ。

こすもす1.jpg
人が写り込まないよう工夫しながらお写真の練習
デジイチを買っていなければ まったく興味がなかったこと雫

プロですか?と聞きたくなるような大きなレンズで撮っている人達の中で
ねねも 初心者丸出しで 市来を足元に待機させ練習、練習。

でもさ、一眼レフもって一生懸命コスモス撮りながら 足元に犬・・ しかもひとり・・
というねねって たぶん

 

はたから見たら 結構あやしい ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

 

まぁ いいや。。

こすもす3.jpg
お天気良すぎて市来には ちょっと暑かったかな。
早起きして午前中にすればよかったね。

お花畑を後にして 公園を散策足跡 んじゃぁ 帰りますかぁ。

こすもす5.jpg
まぁっ えらいねぇ~ d(⌒ー⌒) グッ!!

 

じゃぁ ねねも頑張って歩くよ。
市来と2人 秋を感じつつ テクテク歩きながら帰りました。

こすもす6.jpg
今日もいい練習ができました。市来 THANK YOU赤ハート


| デジイチ・写真 | 20:28 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

イチデジ購入のきっかけ

写真にまったく興味がなかったねねが、イチデジを購入して1ヶ月。

只今 勉強中。

 

そんなねねが 愛犬 市来(いちき)を撮る為だけ
一眼レフを購入したきっかけは、

写真のこと カメラのことをいろいろ教えてくれる友人から来たメールの一文


       「愛犬を 一番可愛くとれるのは飼主」 


みょ~に納得したこの言葉が購入決断のきっかけ。

もちろんデジカメでだって上手にとれると思う。まぁ 腕が必要かもしれないけど雫
センスというものをまったくもっていないねねが もっと もうちょっと
素敵な写真を撮る為に・・・

無愛想な市来が 飼主の前でだけみせる一瞬の表情を逃さない為に・・・

イチデジ(一眼レフ)を購入してみました。

逆光写真.jpg

正直 買ってよかったですハート(手書き)




| デジイチ・写真 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

イチデジもって。

北海道旅行10日前に衝動買いしたイチデジ。

市来が2歳になるまで デジカメすら持っていなかったねねが、
一眼レフで 写真をとりたくなったのは なぜだろう?

なんとなく もっと綺麗な雰囲気のある写真がとれるようになりたいと思った。
もちろん撮りたいのは犬のみですがちょき


ちょびっと涼しくなった今日
久しぶりに・・・ 愛犬 市来(いちき)を連れて大好きな海へ

お天気はいまいちだったけど イチデジカメラも持参
umi4.jpg
ちょっと 暑かったかな。
でも潮の香りで市来のテンションもUP上向き矢印 彼女は海が大好きだ

umi2.jpg
海へとつながる階段もいっきにかけ上がる。
シャッタースピードを速めてのワンショット

階段をあがった先に 見えるもの・・・・
umi5.jpg

曇り空でちょっと暗いかな・・・  ねねと市来の大好きな海
普段めったに走りまわることのない市来も うさぎみたいに
うれしそうに 飛び跳ねている足跡

umi1.jpg
こうゆう写真がとりたかったのよーーーー ヾ(=^▽^=)ノ

腕はまだまだ・・・・でも少し素敵な写真がとれた(と思う。)

umi3.jpg
モデルお疲れ様どきどきハート
また ねねのイチデジ練習付き合ってね。




| デジイチ・写真 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

恐るべし!イチデジの威力(^_^)v

きれいな写真がとりたいと思うようになったねね・・

コンデジではだめなのかぁ ねねはセンスがないしなぁ
でも愛犬 市来(いちき)をかわいくとりたいなぁ などと考えている。

そんなねねの親しいお友達に とってもお写真が上手な人がいる。
彼女のブログを見るたびに 

「ん~ こんなふうにお写真がとれたらいいなぁ
などど いつも見とれているのだ 
ねねのお友達 Shintanのブログ  bunga-bunga

Shintanに イチデジに興味があると相談すると
「じゃぁ 私のカメラでとってみたらいかが?」といってくれた。

わーーーい Shintan サンキュ~
市来をとってくれ~(あれ?とってもらうの?)

 

と、いうことで
イチデジ6.jpg
きていただきましたの  うふ

ちょっとだけイチデジの使い方 撮り方などを教えてもらったよ。

まぁ ホント きれいに撮れるのねぇ。びっくり感動
Shintanにとっていただいたお写真 ご覧下さいまし。

イチデジ1.jpgイチデジ3.jpg


すごい うまーーーーーい。


イチデジ2.jpgイチデジ4.jpg

 

写真がきれいだと文章書かなくてもいいね。

 

で、ねねもね カメラをお借りしてとってみましたよ。
イチデジ5.jpg

「・・・・・・・・  ピントあってないんじゃない」 

 

写真展で賞もとり、雑誌にも紹介される腕前のShintanがとってくれた写真と
同じ画面に 自らの写真を並べる勇気だけは 褒めてください 


| デジイチ・写真 | 23:28 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

イチデジ買う??

最近 つくづくきれいな写真がとりたいと思う ねね・・・

きれいな写真といっても 撮るのはこのお犬様のみだけど 

カメラ5.jpg

素敵だなと思う人気ブログはみんなお写真がとってもきれいだ。
やっぱりイチデジ(一眼レフデジタルカメラ)が必要なのか

普段 写真をとる趣味がまったくない我家。
携帯のカメラだってまったく使わない。


事実 うちには市来が2歳になるまでデジカメすらなかった

なので 市来が2歳になるまでのお写真は数えるほどしかない

そんなねねも ブログやサイトを始めるようになってMyデジカメを購入した。
ぶれぶれの写真ばかりだが 最近はもっと上手になりたいとひそかにおもっている。

今のデジカメでさえ使いこなしていないので まずはちょっと練習~

 

最初の課題はこれ 
サンプル.jpg
後ろをぼかしたい。。。

普通はお花なんぞを被写体に使用するといいのかもしれないが、
我家にお花がないので市来グッズでとってみた。 

ちょびっといい感じ。。

じゃぁ 犬で練習~


          「いち おねがーい

 

カメラ1.jpg

くっく=靴下はいらないから

 

「ねね お写真がとりたいのでモデルお願いしまーす

 

カメラ2.jpg

・・・・・・・ なんかイメージ違うけど(ーー;)

 

いい写真をとるには何枚もとることが必要だと言う。
普段は2~3枚しかとらないが、8枚も(?)とってみた

 

カメラ4.jpg

・・・・・・  びみょ~(ーー;)

1枚上の写真を切り取ったわけではありません

 

犬は動くから写真がとりずらいという。。
あんまり動かない市来でも 上手にとれないねねは才能がないのか

イチデジだったらもっと上手くとれるのだろうか・・・・    悩む(-_-;)

 

一番 犬にピントがあっていると思われる写真

カメラ3.jpg

まだまだ です


| デジイチ・写真 | 19:31 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT |