那須旅行 その3(宿泊編)
旅行報告 最終回はお泊り日記
ここに泊まりたいので那須にいったの。
宿泊先はペンションオリーブ 昨年11月にOPENしたばっかり
入り口。すべてぴかぴか 新築はよいねぇ
このペンションのすばらしいのがドックラン
1000坪ですよ3300平米よ!
ひろびろ~ 広さが伝わるかな~
走っている市来を入れてみました どうでしょう
左が建物。
このペンションはすべての部屋から直接ドックランに出入りが
できるのです。すばらしいー
飼主が一緒にドックランで遊んでもよし、部屋についてるデッキで
お茶でも飲みながら 見てるもよしです。
ただし 区切られていないので相性が悪いワンがいたり、
犬が苦手な場合 避けることができません
市来は もちろん だれもいない時をみはからって遊びました。
満室だったら 大変だなぁ・・・
まだ 芝生が未完成なのかところどころ土です。あがりはすごいでしょう。足洗い場(温水)はあるよ
お部屋も素敵 ベットカバーとカーテンはバーバリー
適度な広さのお部屋です おトイレはウォシュレット+自動洗浄
セットもコロコロ・ビニール袋・足ふきタオル・消臭剤が
各部屋に完備
夜のドックランは照明がないので懐中電灯もありました。
ここは連れ優先の宿です。
優先なのでワン連れじゃなくてもOKなわけ。
つまり 他のペンションみたいに夕食後の
親睦会みたいなのはありません。
お食事もGOOD ただ量は少なめの為
男性などは夜中にお腹がすきます(笑)
彼は朝5:30に腹ペコで起きました
サービスもつかず離れずでとてもGOOD
若い夫婦とご両親でがんばられている様子
(詳しくは聞いてませんが)
お風呂(もちろん温泉)は1時間ごとの予約制になりますが
2つあり 朝もはいれたよ。
すばらしさ満点なのですが 気になったこと
まず ペンションは結構そうですが 物音がね・・・
隣の部屋の声が聞こえるのではなく
話している内容も聞こえます
こっちもテレビをみたり 隣と同じように行動していれば
問題ないと思いますが、我家の場合 チェックイン時間には
到着し みんなが来る前に ドックランで思いっきり遊び
夕食まで ひと休み・・・おひるね・・・と思いきや
まったく 寝れません
部屋にウッドデッキがついているので そこからの声も
ばっちり入ります これはちよっとキツかった
今回 お隣にヒート中のワンがいて (なんでだよ オイ)
食事や買出しの時においていくもんだから その度に
ずーーーーっと吠えっぱなし。
運が悪かったと思うことにします
と言うことで今回は ★★★★4つかな
朝は寒かったけど 空気もきれいで 早朝からお散歩です。
こんなに広いドックランがあれば 市来はここだけで
大満足のようでした
また 少し 市来もお姉さんになったかもしれません