fc2ブログ

2006年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2006年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

洋服のサイズ

サイズがぴったりきらきら犬洋服を買うって なかなかむずかしー雫

じつは先日 Pet博にて市来の洋服を2点 購入しました

これ下向き矢印
2006_0429IKEYA・pet博0024 (2).JPGそれでね

これを 見てください下向き矢印
2006_0501pet博0047 (2).JPG

違いがわかりますか!? ん~ わかりにくいかなぁ涙ぽろり
特にワンピドレスの方は どうでしょう?

じつは・・・サイズをとりかえて もらってきたのですうっしっし
                       (しかも 2枚とも)
                  
市来を連れて試着もしたのに 帰ってきせてみたら

おおきぃー

なんでだろ!? ワンピなんてぐーがはいるぞ怒ってる
彼に洋服だけ見せたとき 最初の一言が「それ おおきいよ」と・・

せっかく 買って しかも初ワンピの予定だったので
かなーりのショック。

で、交換してもらいましたぁピンクハートスマイルピンクハート
両方 小さくなりましたぁ これでぴったりです。

何回 買っても失敗します雫

最近は市来をつれて ちゃんと試着するようにしてるのですが。。

ぴったり サイズになってドレスを着た写真を・・・と思ったのですが
市来は「えぞ鹿ヒヅメ」に夢中ハート(手書き)で声もかけれません。

洋服を交換しに行ったときに あまりにお気に召したようで
追加で購入したのです。
HPでもあつかっていないので 確認したところ
2月にしか とれず、非常に数が少ないため 今回のPet博でのみ
販売とのことでした。

あーぁ いいのになぁ。 残念だなぁ青ハート

来年まで 待つしかないねぇショック

もうひとつ 昨日 買ったもの足跡
森修焼フードボウル
森修焼フードボウル

まだ 届いてないですが 楽しみ~赤ハート 市来の健康を考えて・・・




スポンサーサイト



| おしゃれ | 22:18 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

試着&試食?

GW突入ですねぇ~赤ハート
我家は残念ながら暦どおりには休めない職業なのです泣き笑い

でも今日から 3日間も!ねねはお休み~スマイルピンクハート

まずは掃除から・・・ぷー  なので今日はおでかけなしでした涙ぽろり

お散歩に行くとき 先日はじめて買ったワンピを着せてみましたぁ
うふふダブルハート

こんな感じ下向き矢印
2006_05030018 (2).JPG

 

2006_05030012 (3).jpg

そーねー ん~ まあまあかなうっしっし 思ったよりいいでしょうグッド
もうちょっと おとなの女に見えないもんかねぇ上向き矢印

「わぁ~ あかちゃんだー」とまた いわれたぞほえー

お耳の毛を伸ばさないとお姉さんに見えないのかしらん!?

市来はネコッ毛なので耳の毛をのばすとスダレショックみたいに
なってしまうのです・・・ むずかしいわねどくろ

で、話はかわり 昨日購入したもの こちら下向き矢印

ハーツ デンタルトーイ チューインクリーン ティーザー
ハーツ デンタルトーイ チューインクリーン ティーザー

いままでは 骨型のもの(コレね下向き矢印
ハーツ デンタルトーイ チューインクリーン S
ハーツ デンタルトーイ チューインクリーン S

ひとり遊び用のおもちゃの中でも お気に入りのひとつで、
古くなると買い換えていたのですが
昨日 買いに行ったら売り切れショックだったので

「おおきいかなぁー」と思いつつも購入うっしっし

反応は下向き矢印
2006_05030006 (3).jpg
お気に召した様子ハート(手書き)

2006_05030008 (3).jpg
写真 ブレブレでごめんなさい雫

真ん中に穴が開いているので持ちやすい様子

骨型の時は白いとこばかり かじっていたけどこれは
ボツボツが外側に近いのでお口にがっちりフィットしてるみたいOK
あまりに気に入ったようで 昨晩はベットに持ち込みでした目がハート

歯のケアにとっても よさそうですグッド
オススメの一品きらきら




| おもちゃ | 21:32 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

しつこくPET博 再び

今日は 彼もお休みダブルハート お天気も晴れだったので
さっそく おでかけ~グッド

で、ねね 「どこに行きますかぁ上向き矢印

彼 「PET博にいこ~」

ねね&いちき  「・・・・・うっしっし

GW中 我家の周りは車が大渋滞どくろ 横にも縦にも走れない状況
イベントやら野球やら 新しくOPENした家具屋さんもあり
大変な混雑です。

やっぱ こうゆう時は自転車よねぇ (なぜか歩く人は考えず・・)
2006_0504pet博(再)0036 (2).JPG
いちきは歩かず らくだよねぇ上向き矢印

と、言うことで またまた懲りもせず PET博に。
2006_0504pet博(再)0029 (2).JPG
がんばってぇ旗

市来は どうしようもないビビリの為 犬歩く人がたくさんいる
会場を歩こうとしません・・・涙ぽろり

ににも 一緒におでかけで最高にハッピー!!のようですが
いいんですか!? いちきちゃん・・・

にには スパルタですよぉショック
2006_0504pet博(再)0031 (2).JPG
ほれみろあっかんべー

2006_0504pet博(再)0033 (2).JPG
あははスマイル なんとか トボトボ歩いてる・・
しっぽ あげなよ上向き矢印

「ツケ」を教えなくても できてるぞ泣き笑いどきどきハート

こうゆうイベントは 市来にとって最高!の社会勉強の場と
なります。
2006_0507pet博(再2)HS0006 (2).JPG
しつけ教室を見学中 安全な場所に避難する犬・・・

今回は2度目の為 買い物もなく ビビリ市来を
ひきずり  歩かせながら見学。

メディカルチェックというものをやってみたり・・
ここは犬の肥満度と歯のチェックでした。

市来の肥満度は問題なしOK しっかりした骨格なので
見た目より重いでしょうとの事・・・(どこでも言われる泣き笑い

歯もきれいきらきら きちんと歯磨きできてますねぇどきどきハートとほめられ
「していませんが・・」と言う飼主ぷー
せっかくなので これからしましょうかねスマイル

またまた たくさんの犬に会えて 市来も少し慣れたかな
2006_0507pet博(再2)HS0014 (2).JPG
そうですか!? おねえさんですからねうっしっし

帰りは いつものケーキ屋さんでおやつ(飼主の)を買いながら
ふたたび自転車で おうちまで・・
2006_0504pet博(再)0037 (2).JPG
お店の外で ねねが来るのをはりついて雫待つ 市来。

今日は 彼も一緒だった為 写真もいっぱいとれましたハート(手書き)
2006_0504pet博(再)0019 (2).JPG
特訓に耐え すっかり おやすみ~

市来 お疲れさま赤ハート よくがんばりましたOK




| おでかけ | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

GW最終日 雨

GW最終日なんですねぇ 傘だし・・

ねねはGWとは無縁の仕事なのでいいのさ~怒ってる

ただ 今日は休み赤ハート でも傘(しつこい雫
風も荒波もすごいぞ!

雨が降らないうちに市来を外につれだすと・・下向き矢印
2006_0507pet博(再2)HS0015 (2).JPG
歩道橋では 立ち往生・・・

あげくに下向き矢印
2006_0507pet博(再2)HS0016 (2).JPG
何かいいたそうな お顔・・・ほえー

風が強すぎるので車で 買い物にヘンコ~ぐー

早く乗せろと 意思表示下向き矢印
2006_0507pet博(再2)HS0017 (2).JPG
うちの駐車場はタワー式。 ゲートが開くやいなや
ダッシュダッシュ車まで行き この表情 「あけろ」と言っている・・

車が非常にお好きどきどきハート しっぽ たってるしスマイル

車に乗るとおでかけだからか・・!?
でも車にのったまま 降りなくてもいい様子  不思議うっしっし

向かった先は 犬連れOKのホームセンタ-
朝一番だし そんなに混んでないだろーなーと思い出発ダッシュ車

      ・・・・・   ガラガラ~   ・・・・・

そんなもんでしょうねぇ 今日はみんなお家にいるのねOK

2006_0507pet博(再2)HS0022 (2).JPG
まぁ すいてていいよ   でも 買うもん・・・ ないよね

じつは市来がしているネックレス 彼がつくったものハート(手書き)
簡単に 素敵にできるので ねねも挑戦!と思いつつ
ビーズを買いに行ったけど 種類が多くて わからなーい雫

なので 今日は退散泣き笑い 出直します

で、車を探すよう 犬に 命令 お願いすると・・・
2006_0507pet博(再2)HS0025 (2).JPG
ヤル気 満々!!  しっぽで判断しますスマイル

下向き矢印
2006_0507pet博(再2)HS0027 (2).JPG
足取り軽く足跡 シッポもたてて テッテコ 車

2006_0507pet博(再2)HS0029 (2).JPG
見つけると 車の前でおすわりー なぜ わかるー!?

市来はパピーの頃 車酔いがすごかった・・涙ぽろり
車で20分弱の美容院までが ぎりぎり吐かないで
もったかな 

「おでかけ」の本には まめに車に乗せたり ちょっとの距離でも
乗せて公園にいったりしましょうどきどきハート
車=おでかけ=たのし~ピンクハートと結びつけるのです

なんて 書いてあるが仕事の忙しい我家はそんな事はできませんぷー
市来が生後11ヶ月の時 強行で伊豆に旅行に行きました

事故で大渋滞 片道7時間! 

休憩しつつなんとか到着。

ここからです 市来の車好き&吐かないになったのは・・
慣れたんでしょうか!?
みんなで 狭い空間にいるのがいいのかなダブルハート

まぁ それからはおでかけ 楽チンになりましたぁスマイル
2006_0417那須旅行0074 (2).JPG
いつもの乗車スタイルうっしっし

この体制で1時間でも動きませんきらきら熟睡です
車酔いがひどい犬に相談される事があるんですが
いいアドバイスはできないの。

なぜなのかは 市来に聞いてみないとわからないのです雫




| おでかけ | 18:06 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

定期健診へ

今日は久しぶりに病院へ 定期健診に行ってきましたぁスマイル

フィラリアのお薬をもらいに・・ ダッシュ車

病院によって様々のようですが 市来はフィラリアの薬を

一年中雫 飲んでいます。

マンションなので蚊が季節を問わずいる為との事ショック

注射とお薬がありますが 我家はお薬タイプです。

注射は1年に一回 毎月飲ませるのが億劫な飼主向きうっしっし

費用はどちらも変わらないそうです。

9月にワクチン注射があるので今回は6ヶ月分いただきました足跡

定期健診もすべて 異常なしどきどきハートスマイルどきどきハート

アレルギー持ちですが 現在ほとんど症状はなく毛艶もいい様子グッド
よかったハート(手書き) よかったハート(手書き)

病院に行く途中 車を降りて お散歩足跡してみたり、
2006_05100007 (2).JPG
これは 率先して 車に戻っている市来泣き笑い

 

よーく 見ると下向き矢印
2006_05100007 (5).JPG
お顔がね・・・・

 

2006_05100007 (4).JPG
とっても 不安そうです・・・ほえー 弱虫雫
前を歩いている時は こうやって何度も振り返ります。

病院は待ち時間が長いので 外を歩かせようとしてみたり、
2006_05100008 (2).JPG
振り返ると 座っている・・・泣き笑い  おいおい

いつもの事ですが、困ったちゃんショックです。

まぁ 健康なのでよしとしましょう赤ハート




| お手入れ | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

母の日なので・・・

今日は母の日ピンクハート  市来と一緒に さっそくねねママのお家へダッシュ車

2006_0514母の日0024 (2).JPG

歩く人犬も苦手な市来ですが なぜか ねねママは好きどきどきハートなの。

ねねの実家は車で20分位のとこ (高速道路使用雫の場合)
近いですグッド

2006_0514母の日0033 (2).JPG
先日のPET博で購入した ぱっと見 マックのお洋服を着用上向き矢印

余談ですが このお洋服ドレスを着ていると か・な・ら・ず 

「マックでもらったの?」
と 聞かれます・・・泣き笑い
なんでかな!? どーして 買うではなく もらうんだろ!?

2006_0514母の日0026 (2).JPG
はいはいスマイル お渡ししましょーねーハート(手書き)

2006_0514母の日0022 (2).JPG 
今年はビビッドなローズ系の色にしてみました。

昼間 ねねママがお仕事の為 仕事場までお散歩足跡がてら
お見送りに。
実家からダッシュ歩く人てすぐのところですが その隣に大きな公園が
あるんです四つ葉   犬もいっぱい 来てますよ下向き矢印
2006_0514母の日0029 (2).JPG
きちんと整備された広い公園ですハート(手書き)

が、市来は・・・・・下向き矢印
2006_0514母の日0032 (2).JPG
お得意の座り込み~ほえー ねねママ 待ちですか!

公園内まで ひきずって 連れて行っても・・・下向き矢印
2006_0514母の日0028 (2).JPG
あーぁどくろ せっかく広い公園を満喫しようとおもったのにーショック

2006_0514母の日0031 (2).JPG
もと来た道(抱っこで雫)を 懸命に戻る うしろ姿ダッシュ足跡

2006_0514母の日0027 (2).JPG
スタート地点に 到着です。 よくできました泣き笑い

座っている写真ばかりですが 「お座り」とは一言もいっていません涙ぽろり
コマンドをだしたのは 最初のお花さくらと一緒の写真だけです・・・

ねねママが読んだら 泣いて喜ぶよ 市来スマイル雫 




| 日常 | 23:44 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

食卓風景・・・

毎日 毎日 地獄どくろのように働き 我家の夕飯ごはん

大体 夜中の1時か2時くらい雫 これが普通です泣き笑い

で、我家の食卓風景で けっこう驚かれることうっしっし

それは 遊びに来た友人に言われて気づいたのですが下向き矢印

2006_05170003 (3).JPG
(食事が貧相なのは別として泣き笑い・・)

市来がいっさい 食べ物に手をつけない事です!?

なので今回写真に撮ってみることに・・
この時 彼はキッチンに わたしはキッチンからきた
ところです。

我家は サザエさん家のような ちゃぶ台ハート(手書き)を使用
ダイニングテーブルはありません

なんか 好きなんだよねぇどきどきハート

市来にとって簡単に手が(口が?)届く高さですが
テーブルの上にあるものを食べることはしません。

食べ物を置いたまま 誰もいなくても 食べることを
しないのです

もともと食が細い方ではありましたが 特にしつけたわけでは
なく最初から こうでした。

例えば・・・・

キッチンでお料理をしている時 下に食材が落ちたり・・・
市来のフードを用意している時 下にかけらがおちたり・・・

それでも お座りのまま見ているだけなのです。
                       (反応が鈍いのか?)

またまた 私達が食事中 市来は 彼の膝の上にいるのですが
ご飯やおかずが市来の上に落ちても そのままごはん
背中や頭にのったままです雫

理由はわかりません。普通は違うらしい・・・?ですね

2006_0514母の日0011 (2).JPG 
市来のご飯は帰ってきたら すぐあげてますよハート(手書き)   




| 日常 | 23:35 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

1人ぽっちのドッグラン

とっても とってもいいお天気晴れだったので

ねねスマイルと市来犬2人でドッグラン足跡に出発~ダッシュ車
                              ↑
(絵文字増やすなら この車の向きも変えてくれればいいのに・・)

おでかけ先は すいらんリゾートパーク 

宿泊施設もある犬にやさしいところですどきどきハート

もとはゴルフ場ゴルフだったところをドッグランにした様子。
最近 経営者が変わったらしいけど 別に以前と比べて
なーんにも 変化なしでした上向き矢印

お1人300円(しかも1ドリンク付きコーヒー!) 犬は無料です。
駐車場も無料どきどきハート すばらし~グッド 

我家からは車で30分くらいのところ 近いよね~(高速使うけど雫

行きますよ 市来ちゃん下向き矢印
2006_0521すいらん0001 (2).JPG
ホテルのロビーにて。  まずはトイレ休憩 ねねが・・

2006_0521すいらん0004 (2).JPG
受付前で すでに ビビリの市来うっしっし

2006_0521すいらん0005 (2).JPG
受付を越えたら 立ち往生!?
受付中もじーーーっと お座り雫
「おとなしいですね 吠えないんですか?」と聞かれました。

普通 ほえないだろ?

日曜日ということもあり 犬がいっぱい いっぱい~

でも下向き矢印
2006_0521すいらん0007 (3).JPG

上矢印がら~ん だれもいませ~ん上矢印

2006_0521すいらん0007 (2).JPG

2006_0521すいらん0009 (2).JPG
市来だけ~青ハート泣き笑い青ハート
ビビリチーム(ねね+市来)はさみしく だ~れもいない場所で

2006_0521すいらん0011 (2).JPG
みんな 向こうにいるのよ涙ぽろり

ドッグランて犬がいっぱい いるところにみんな行くのねぇ
おかげて混んでるのに 市来は貸切状態きらきらでした

いいのかなぁ こんなんでわからん まぁ すこしずつね・・
でも 今日はちょっと 暑すぎましたバツ 熱射病になっちゃうよほえー

貸切状態で走った後は ホテル内のレストランへダッシュ歩く人
1ドリンク券はここでも使えますスマイル下向き矢印
2006_0521すいらん0016 (2).JPG
案内されたのは 個室でした。まぁ 別にいいけど泣き笑い
みんな 団体で来ているからかなぁ

ねねはお昼ご飯食事です
2006_0521すいらん0019 (2).JPG
よろしくねハート(手書き) 

メニューはこちら下向き矢印
2006_0521すいらん0022 (2).JPG
オムライススマイル

「すいらん」といえば オムライスだったのに・・・ムカッ

以前に比べて 見た目も味もかわったぞひらめき

経営が変わったからだろーね-
これは しょうがない下向き矢印

本日 思ったこと・・・

ドッグランてみんな お仲間でくるのね雫
1人でいたのは ねねのみでしたぁ泣き笑い

でも またビビリチームで出陣するんだーぐー上向き矢印




| おでかけ | 18:42 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あこがれの東京いぬ・・・

今回は 「ねねの発見ひらめき」についてです。

市来犬を連れて東京にいったときの事
確か 場所はお台場だったはず・・・荒波

なぜ?
東京にいるワンはおしゃれなんだろ~

同じトイプードルなのに 何かが違う泣き笑い雫

みんな すごーく 洗練きらきらされている感じ

東京に住んでいる犬はみんなそうなのか!? !?

なにが 市来と違うんだろう・・・ 市来が田舎もんに見えるうっしっし

ん~ お洋服かな?   

ねね 「NG 市来だって東京に本店のあるブランドドレスもってるよ」

カットかな?

ねね 「NG 市来だって東京にも出店している美容院だよ」

出身地か・・・な?

ねね 「泣き笑い 確かに市来は茨城県出身・・・・関係ないよーー」

なんだろ~わからん で よーーく観察目してみましたぁ!!

で、

わかりました~ひらめき (勝手に解釈グッド

あのね あのね 東京の犬はね・・・・・・・ 首ですよ。

首がおしゃれきらきらなのです (ホントですかぁ)たぶん・・

カラーだけではなく ネックレスダイヤをつけている犬 が多い
みんな コーディネイトされていて素敵ピンクハート

こうゆう感じ下向き矢印
2006_0507pet博(再2)HS0008 (2).JPG
真似してみたよどきどきハート 「ザ・東京いぬ」

しかも 彼の手作りで経費削減オーケー下向き矢印
2006_0504pet博(再)0044 (2).JPG
名前いり

「手作り」で安くあげたつもりが・・・ これに合わせてカラーを購入。
意味ないじゃーーーんブーイング

じゃらじゃら付けたら 東京いぬになれるかなぁ音符

今日は おしゃれな犬を目指してトリミングです・・・ダブルハート 

前日の夜の様子。だいぶ ボサボサ~下向き矢印ちょっとい・な・か・も・の
2006_05200054 (3).jpg

今回は下向き矢印
2006_0525トリミング0057(1).jpg
いつもおまかせどきどきハート 短めですスマイル

下矢印市来を「東京いぬ」にするため 只今 ねねはおしゃれの勉強中ぐー
愛犬グッズ&ファッション(2007年版)
愛犬グッズ&ファッション(2007年版)

その前に ねねのお洋服ドレス買ったほうがいいよムカッ  BY いちき 




| おしゃれ | 00:01 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

にんにく入浴法

市来はアレルギー体質ですわからん

アレルギー体質にも 軽い症状の犬もいれば重度の犬もいます。

市来はアレルギー検査の結果からみると
やや重度雫との事でした

いろんな項目に反応している市来ですが 一番は

ハウスダスト および ダニ

病院の先生は沈痛な面持ちで「これはなかなか治りませんしょんぼり
とおっしゃっておりました。

でもね でもね ねねは な~んとも 思いませんスマイル

なぜならばー

ねねも アレルギー!しかもハウスダスト!

市来の先生が言った事を ねねは何十年も聞き続けています泣き笑い

市来がアレルギーなら 気持ちがよ~くわかる
ねねが頑張りましょうどきどきハートぐーどきどきハート

市来は今 現在 ほとんど まったくと言っていいくらい
アレルギー症状はでていませんスマイル
いろいろ対処をしているのでひとつずつご紹介しますOK
で、今回はお風呂温泉

ハウスダストでのアレルギーの場合 一番大切なことは
体を清潔にしている事及び乾燥させない これに限ります。

なので市来のお風呂温泉はとっても大切ひらめき
ここ最近は湿度も高いので先週は2回 お風呂に入れました。

その入浴法をレポートします!
皮膚が弱い犬にはとっても オススメ音符

安全で 経済的で しかも 簡単!! 
用意するもの・・・・  にんにく    だけです雫

それでは下向き矢印
2006_05170005 (2).JPG
38℃に。  温度が高いと嫌がります涙ぽろり ぬるめで

2006_05170007 (2).JPG
にんにく 1片のみ。 
にんにくを傷付けないように 薄皮を剥いでね

それをラップに包んで 鍋でやわらかくなるまで・・・煮ます
2006_05170009 (2).JPG
この間に お風呂温泉の用意

犬が立っていられる水位にします。
2006_05170013 (2).JPG
経験から言うと 残り湯はお勧めしません。

2006_05170015 (2).JPG
にんにくを鍋から あげて ラップをはずします

2006_05170016 (2).JPG
そして 古いストッキングにいれて口をしばります。
ガーゼでもOK

お風呂に入れて よくつぶします。
簡単に つぶれるし 全部消えてなくなります
2006_05170019 (2).JPG
バツ換気は一切してはいけません。
終わったあと 換気扇を回せば臭いは残らないよ

2006_05170022 (2).JPG
市来の 入浴タイムうっしっし 極楽~

2006_05170026 (2).JPG
体全体に まんべんなく お湯をかけます。皮膚にも浸透するように。

には3分入浴 2分休憩を3回~5回繰り返すと書いてありましたが
我家は5分間入浴 1回で終わり~! めんどくさいんだもんムカッ
でも 効果は抜群炎 かゆみも赤みも よくなります。

で・・・・   終わりです雫 洗い流す必要はありません。

そのまま下矢印

体を良く拭いて下向き矢印
2006_05170031 (2).JPG
ここが ポイント!!  タオルドライです。

ドライヤーを使用しては なりません!

ほんとだよ。使わなくて大丈夫ですスマイル
バスタオルを2枚くらい 使って水分をとるんです。

で、自然乾燥上向き矢印 すぐ乾くよ
市来は この後 くしでとかします。首のまわりとか 半乾き
だったりしますが にんにくは殺菌効果があるので大丈夫な様子

ドライヤーは私もそうですが 皮膚が乾燥するのと 高温で
炎症がひどくなったりします。

自然乾燥! すばらしーちょきスマイルちょき
これに惹かれてやってみたけど フワフワになるよ。
お湯をかけたりする 人間の手もしっとりすべすべです。

2006_05170040 (2).JPG
できあがりー上向き矢印 フワフワ いちくんダブルハート

にんにくを使用しますが 犬は無臭です。
お風呂は使用後 換気扇をまわせば臭いは消えます。

この方法を知ってから 市来は一切シャンプー等は使用していません
トリミングでは薬用シャンプーです。

使用していたシャンプーに負けず劣らず フワフワ感ピンクハート
皮膚にもよいので 「ちょっと赤くなってきたかな?」
「痒がっているかな?」と思ったら 即効ダッシュお風呂です。
簡単だし 時間もかからないので 遅く帰ってきても
できるんですグッド

ドライヤー嫌いや乾燥肌の犬にもいいよねーオーケー

これは ほんとにオススメダブルハート 是非 お試しあれダブルハート 




| アレルギー対策 | 22:58 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

突然のお誕生日企画!山中湖(観光編) 

この前の日曜日 彼が突然 いいましたうっしっし

「31、1日と2連休!!になりましたぁーちょき

なので 急遽スケジュールを調整し行ってきました 山中湖ダッシュ車

来週は市来の2歳の誕生日ダブルハート 当日は仕事泣き笑いの為

な~んにも イベントなしだなー涙ぽろりと思っていたのに・・・よかったぁどきどきハートスマイルどきどきハート

1泊2日の小旅行でございます足跡

2006_0601山中湖0015A.jpg
天気はいい晴れがあついね炎

平日の為車もすいてるし 千葉から山中湖って近いんだねぇ
知らなかったよん

で、最初の目的地はココ下向き矢印
2006_0601山中湖0018.JPG
富士スバルランド ドギーパーク

ドッグラン足跡が9つもあるのさー(市来には関係ないけど・・わからん
思ったより ひろーい公園で感じです

ラッキーな事に ガラガラ~グッド  なので下向き矢印
2006_0601山中湖0021A.jpg
おひとり様 貸切でございますどきどきハート

ここが一番広いドッグランでした このくらい下矢印
2006_0601山中湖0019A.jpg
右 向いて~

2006_0601山中湖0020A.jpg
左 向いて~

市来が もっと活動的であれば 楽しめたことでしょう。
彼女なりには動いてました雫
犬を遊ばせるには とてもよい場所です 
パークの外におしゃれなきらきらレストランもありました食事犬OK)
再入場OKなので レストランでお食事もよし パーク内でもよし
いたるところにベンチ&テーブルがあるのでお弁当おにぎりもいいかも・・
オススメ度 ★★★3つ (5つ満点で)。あくまでも 我家の評価です目

2006_0601山中湖0028A.jpg
思わずやってしまった雫 意味のない顔をいれる記念写真カメラ場所にて

市来は 活動的ではないので 早々きりあげ LUNCHタイムごはんハンバーガー
上矢印は河口湖のほうです。ここからは山中湖下矢印 近いよ

お昼はキャセロール 煮込みシチューのお店
店内はとっても きれいでお料理も最高! おいしかったよー
犬はテラス席ですが 今回はガラガラだったので店内にいれて
いただきました。 お行儀よくねスマイル 
2006_0601山中湖0030A.jpg
とっても 素敵なレストランでした。★★★★4つ赤ハート

お次は忍野八海ダッシュ車
こちらは犬連れ旅行ガイドにはのっていませんが 8個の池が
ある場所です。
お散歩がてら 行くにはよいところです。
特に施設にはなっていないようで きれ~いな池とおいしー水OK
があるところです。
か・な・ら・ず 空のペットボトルか水筒を持参で。
沸水が汲めるよ  おいしーいひらめきお水です。
2006_0601山中湖0035A.jpg

おみやげ屋さんや沸水でいれたコーヒー屋コーヒーさんなどがありました。
テラス席みたいなところもたくさんあるので犬連れもOK
★★★3つ。河口湖から山中湖に行く途中にあります。
看板がいっぱいでているので すぐ目わかりますよ

一日目はこれで終了。
今回の山中湖行きは またしても行きたいホテルホテルがあったので
決めた場所。

次回は宿泊したホテル カーロ・フォレスタ のレポートです。




| 旅行 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。