スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| PAGE-SELECT |
旅行先の山中湖に決めたのは 行ってみたいがあったから
我家は活動的ではない為
はとっても重視
します。
で 今回の宿泊先はココ
ペットと泊まれる 森のホテル
ここは この4月にOPENしたばかり。ピカピカ~
新築は気持ちいいねぇ~
で、ここからのレポートは あくまでも我家の感想でございます。
山中湖に添う国道からで3分くらいはずれたところにあります。
HPを最初に見たときから とっても素敵な印象で
しかもが安い
ので「ねねのお宿リスト」にしっかり
いれてありました。
まず 予約から最後までスタッフの方の対応は最高です
との接し方も つかずはなれず。よいです
お部屋はスタンダードタイプに宿泊
ベッドはセミダブルが2つ お布団はフカフカ~
奥にはちょっとしたテーブル+椅子 あと冷蔵庫・洗面台・空気清浄機は寝ながら見れる 薄型の壁掛けテレビ
スタンダードタイプでもお部屋の広さは十分でした
ただ ここはスィートルーム意外は トイレが客室内にありません
共同トイレなのです。 新しい
なのに なんでかな
そして 床はすべてカーペットです。の足にはやさしいわね
まず お部屋ですが 正直に言わせていただきますと
掃除の仕方が 非常にあまいです
我家が部屋に入ったとき 前に泊まったであろうの毛の
かたまりが落ちていましたOKなので 別に毛が1本落ちていてもいいです・・・が
よく換毛期に ごそっとぬけるじゃない
あれみたいに ごそっとかたまりが落ちてたのよ
また 森の中にあるので虫が入ってくるでしょう。
それはしかたないけど 窓際の床に 虫の死骸も落ちてたの
掃除機かければ とれるわよね
用のアメニティはトイレシーツ・うんち袋・食器・消臭スプレー
タオルとトイレシートをはさむトレイ
で、タオルがなぜが バスタオル1枚
ホテルの入口にもおしゃれな感じでおいてあったけど
すべてバスタオルです。
足だけ拭くにはでかすぎる・・・
だれも使用した様子なし オブジェだね
まぁ 足拭きタオルは持参してるからいいとして さっそく市来の場所をつくろうとトレイをみると・・・・
床がカーペットで トレイがプラスチックな為 静電気がすごいのか
洗ってないのか トレイのふちのプラスチック部分に
の毛が
びっしりです。しかも いろんな犬種の・・
そっこう 撤収です 洗ってないでしょ
絶対
絨毯はフローリングよりの毛がからまりやすいから
結構 毛がはさまってたよ・・
コロコロを使おうと思って カバーを開けたら使用したまんま
前の人が使って そのままだったのかもしれないけどチェックして
きれい好きな私にとってはです。
お風呂はヒノキ風呂(檜の香りはしないよ)と露天風呂。
貸切であいている時間を見計らってはいります。
お風呂の扉が閉まってたら入浴中ね。
バスマットは取替えがありません。最初に入らない限り
びちゃびちゃです。
露天風呂は循環式ではないので 自分でお湯をためます。
ねねはお風呂好きのため 朝も入ろうと露天風呂にお湯をはって
みましたが・・・・・5分で5センチ位しかたまらないじゃない
何分待てばいいんですかぁ
どうみても40センチくらいは いれないとダメそうですけど・・・
あきらめました
お食事はレストランにて。
宿泊客専用ではなくレストランとしても営業しているので
食事時間も18:00~1時間区切りで好きな時間を選べます。
レストランの場所がね
部屋の扉を開けたところから撮影 1番奥の正面扉がレストラン
左側が客室 右の手前がお風呂。
右側の奥に緑色の看板があるでしょ そこいらへんが共同トイレです。
レストランの方に1階へおりる階段があります。
スィートとデラックスのお部屋は1階でした。
お食事の場所は近くていいけど これってトイレもレストランだけに
来た一般の人と一緒だよね
お風呂あがって パジャマでうろうろしてたら
お食事帰りの人にあうよねぇ・・
パジャマでトイレはいかれないじゃないですか
会ったらはずかしいよ
繁忙期だったら そうゆう事もあるんじゃないかな。
お食事・・・・・今回のお泊りで一番 残念だったことです
なんども言いますが スタッフの方は最高です。・・・が
お食事は・・・
私はグルメでも なんでもないですが残しましたごめんなさい
このホテルは素泊まりもなので そっちをオススメします。
遅い時間まで(23:00だったかな)のルームサービスや1階にCAFE
もあったけど 同じキッチンからでてくるんだなと思ったら
利用する気がなくなっちゃったよ
コンビニがで5分くらいのところにあったので 買出しに
ドッグランの使用は8:00~20:00まで
広いよ ウッドチップです。
ウッドチップが新しいのか 大きめで厚いのを使用しているのか
市来は非常に歩きずらそうでした
ヨタヨタしてたよ
1日目はちょびっとのみ 行ってみました。
非常に素敵な感じのだったので期待しすぎたせいか残念でした。
できたばっかりでピカピカなのは とってもいいんだけどねぇ
お食事に関しては 完全に個人差があるのでご注意くださいね
今回は・・・・・★★2つ これが精一杯です
市来は今日で2歳になりましたぁ
あっというまにお姉さんでございます。
ねねとにには写真を撮ることに興味がなかった
為
「ちびちび市来」の写真がほとんどないんですが
今日は数少ない中から 赤ちゃん市来の写真公開です
ブリーダーさんから
「目がクリクリのかわいい顔立ちのコが生まれましたよ」
と教えていただいた時の はじめて見た市来の写真
面影が残ってますかね 生まれて40日くらい
4兄弟の末っ子でございました
お友達が携帯でとってくれた 我家に来て2週間くらいの頃
生後2ヶ月半 小さかったねぇ
市来は我家に来た日から3日目にはじめて「ワン」と一言だけいい
夜鳴きも初日からまったくなく トイレの失敗もほとんどなく
「オスワリ」も「フセ」も2回やったら覚えるという 驚異の
手がかからないでした。
初日からのお留守番もなんなくこなし 家の家具をかじることも
いたずらすることもない「おとなしい」だったね。
生後5ヶ月 お散歩デビューもしたし 初トリミングも経験した頃
市来が2歳になって思うこと・・・
は年齢があがるほど一緒に暮らしていて楽しいね
小さい時は「ちびでかわいい~」という感じでしたが
成長すると理解力が増し 一緒にいて本当におもしろい
いつでもどこでも「いちー」と呼ぶと・・・
これがたまらない
で、にに&ねねからお誕生日プレゼント
市来の大好きなブタ鼻
本当はアレルギーの為「ブタ」は完全にNGなのですが
今日は特別です。
よかったねぇ 市来にとっては最高
のプレゼントです。
お誕生日おめでとう ににとねねと一緒にいてくれてありがとう
早々とメッセージをいただいた まめちさん *simm*さん モモさん
ノーティmamaさん ご主人&みみたん☆さん 本当にありがとうございます。
ブログをはじめて たくさんのお友達ができて本当にうれしいです。
今日は市来の誕生日の為 たっぷり市来とお話してあげるつもりです。
お礼が明日になってしまうことをお許しくださいね。
いつか 必ず皆に会いたいなー
ににが帰ってきたら「おめでとう」しようね
クロさん一家に会いましたー\(^o^)/
先週 みみたん☆と「梅雨があけたら千葉であいましょー」
という話になり「今週末くらいに梅雨はあけますかね」
な~んて冗談いってたら・・・ほんとにあけたのかしら
クロさん 千葉にきたわよーーー
かわいすぎる~
クロさんはブログでみたとーりの「熟女&セレブトリ」ワンコ
だってね だってね 体の大きさは市来とほとんど変わらないのよ
なのにー 体重だけが「横綱」うぷぷ 最高
プニプニのお腹やワキをちゃっかり つまんでみました
抱っこもしたよ
もう 最高の抱き心地 はじめての体験ね。
お持ち帰りしたいくらい・・・
ぬいぐるみをだっこしているみたいにやわらかいの
しかも動かない なすがまま~って感じかしらん
あんまりかわいくて お尻まで撮ってしまった
クロさんはホントーにおとなしいワンコ。ゆったーりしているの。
でもビビリは一切ないのよ 尊敬するわ
こんなに器がおおきいなんて はじめて会ったよ。
じつは ねね&市来は他のとデートするのは生まれて
初めてだったのです(お友達いないのねー)
市来は超無愛想でビビリもはいってるもんだもんで・・
なかなかお友達ができなかったのよん
つまんないもんねー 一緒に遊べない
なんて。
確かに市来もおとなしいけど クロさんに比べたら
まだまだ器が小さいわ
クロさんが「横綱」なら市来は「付き人」ね
だってこうだもの
おいおい
ねねに抱っこ 抱っこばかりです。はずかしー
でも「抱っこ隊」のメンバーになれましたよ イエーイ
いいでしょ。
「抱っこ隊」の会合は静かよ
まず 「ワン」という発声がいっさいないのよね。
ねねは最後までクロさんのお声を聞く事ができなかったわ
しかも雨だろうと台風
だろうと集まれるの 動かないから。
メンバー もっと増えたらいいなぁ
お人形さんみたいにかわいいみみたん☆と男前のご主人様
それにクロさんに会えて本当にうれしかったわ。
ねねの彼はお仕事だったので置いてけぼり・・・残念ねぇ
市来にとっても 最高の社会勉強だったようです。
帰りの車内にて。 熟睡
の市来
動いてないのになぜお疲れなのかしらん
みみたん☆&ご主人様 本当にありがとう。
かわいいお洋服までいただいて・・・
市来は無愛想なので申し訳なかったです
「横綱」になれるよう頑張って修行するぞー
「横綱」クロさんからひとこと・・・・
ほんとね・・・ がんばるわ だからまた よろしくね
もしかしたら市来は それほど ビビリではないのかもしれません
じつは先日 山中湖に行ったとき
市来にとって初挑戦のことが2つありました
まず ひとつがコレ
宿泊したホテルのドッグランにアジリティの設備がありました
「上ってごらん」と教えると・・・・
普通に上ってます へっぴり腰ですが・・・・
彼が上ると ためらいもなく ついていく様子
こわくないんだろうか
お次はシーソーみたいなやつも・・・
らくらくクリア ん~ すばらしい
ビビリのというのは こうゆう事を怖がるのではないのかなぁ
市来の性格からして 嫌がるのかなと思ったけど
本人はなんとも ない様子・・・えらいぞ(親バカね
)
そして2つめ
すばらしい 富士山を眺めながら・・・
彼が どーしても釣りがしたいといい
平然とボートにのる・・・ これまた なんともない様子
山中湖は 湖の中でも 波がやや高い為 ボートは
結構ゆれます ねねが怖いわよ
魚釣りに参加してみたり・・・
釣れないので 昼寝してみたり・・・
2時間位 乗っていましたが ご本人はいたって平然と
していました。 意外です
市来は怖がりだと 思っていたのですが
それほどでもないのかもしれません
確かに カミナリや花火の音にもまったく 怖がる事
はないしなー
まぁ これは遺伝的な要素が強いとはいうけどね。
じゃあ なぜ や
や走ってくる
を怖がるのかしらん
不思議です・・・
今日は2回目のブログUPだぁ
今年初めて 登録してみました 365カレンダー
17日の正午から登録開始と聞いていましたが
すごーいアクセス・・・ つながらないジャン
こんなに 人気があるんですね
市来がつながったときは プードルの登録件数14件
12時10分くらいにつながったけど・・・もう 14件
すごいね~
ねねのお誕生日10月10日をなんなく ゲット
この写真でいきました
みてね
涼しい一日ですね
先日のワールドカップ ブラジル戦 朝4時起き
の
疲れも なんとかとれてきたかなぁ
で 今日の天気はくもり・・・すずしいので昼間におでかけ
市来の運動不足を解消すべく 散歩がてらランチへ
我家から ゆっくり歩いて20分くらいかなぁ ココ
イタリアンレストラン Oreaji すごーく 人気があるのよ
ここはテラス席のみ
です。週末はものすごく混んでいる
1時過ぎに行ったので 10分待ちではいれました。
市来のご飯 はないですけど・・・
テラス席にて 撮影
満席だったため 写真も市来だけ入るように撮ったので
わかりづらいですが・・・ おしゃれな感じです
しかも ココは お料理もデザート も めちゃめちゃおいしい
ドッグカフェにはない魅力です。
市来は みんなで一緒のため 超~ゴキゲン
おやつはありませんよ おりこうにしててね
用のお水はあります。「お持ちしましょうか?」と聞いてくれる
ところが うれしい
なぜなら 市来はフードボウルから水を飲まないので
必要ないんです・・・
我家から歩いて5分のところに同じお店があるんですが
テラスの雰囲気が こちらの方が好きなので よく行きます。
幕張メッセからも近いので のイベントでメッセにくる機会が
あるときは 是非 行ってみて オススメよん
予約した方がベターです
はありませんが すぐ横に有料パーキングがありますよ。
ちなみに テラス席はでも
です。屋根がついてる席がありました。
パラパラと雨が降ってきたので 早めに退散
これからの季節 LUNCHのテラス席は にとってつらいもの・・
ここは日陰の席もあるし ディナータイムもいいですよ。
海が近いので 風
が強い日は ご用心です。
| PAGE-SELECT |