fc2ブログ

2008年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

犬とスノーシュー

今回の旅行の最大の目的は「犬とスノーシュー」

昨年は例年以上の忙しさで気がついたら夏以降 どこにも旅行にいっていないほえー

なので行ってきましたぁ~ぐー 雪国(群馬県みなかみ・沼田)です。

毎年 冬は雪がないところー ないところーと選んでいたけれど、
やっぱり冬は「雪遊び雪と温泉ね温泉」と進路変更しました 今年から。

せっかく雪があるのだから、本格的に市来(いちき)と楽しめることはないか
いろいろ調べてみたの。

そして見つけたのが「スノートレッキング」、フカフカのパウダースノーの中を
自然を楽しみながら歩くというとても楽しそうなスポーツだ。

人間は かんじきの最新版のようなものを履いて歩く歩く人
なのでフカフカ雪の中でも どんどん歩ける。

今回 お世話になったのは スノーシューでわんこツアーを開催しているファンテイルさん

スノートレッキングもはじめてなら、市来を雪の中で歩かせることもはじめてだ。
雪山に行くので やはり専門のガイドさんに連れて行ってもらったほうがよいと思い
お願いしました。

ファンテイルのさいとうさん(我家はツアー中リーダーと呼んでいたうっしっし)は
犬連れスノートレッキングにとても慣れており、
色んな犬が集まってのツアーも催行しているため ワンの扱いも熟知している。

すばらしースマイル

スノーシューの付け方や歩き方、雪山での注意事項を教えていただいた後、

いざ しゅっぱーーーつ下矢印

パノラマ.jpg

首都圏に何年かぶりの大雪が降った翌日、みなかみはとてもいいお天気でした。

最初に「市来ちゃんは雪が好きですか?」と聞かれた。
我家が住んでいる千葉県はめったに雪がふらないので 市来はほとんど雪を
知らないと思いますと答えた。

犬によっては 最初のうち歩かないケースもあるという。
それでもやっぱり 後半はみんな喜んで歩くとか・・・・

で、市来はね下矢印

みなかみ1.jpg

白銀の世界で 一生懸命歩いておりました赤ハート
今回は平日で人がとても少なかった事、そして市来の場合 完全に呼び戻しが
できるので ノーリードで歩きました。

みなかみ2.jpg

野生動物の足跡をみつけたり、だ~れも足を踏み入れていない場所を
テケテケ歩いたり、山の中腹から滑り降りたり・・・と楽しさ満点のツアーです。

LUNCHはリーダーが雪の中つくってくれるおじや。最高~どきどきハート
おいしすぎて写真に撮るのを忘れてしまいました雫

みなかみ4.jpg

朝10時に集合し、ツアーが終了したのが15時頃。
あっというまのスノートレッキングでした。

距離にすると約4キロ歩いたそうな。もちろん市来も完走です。

今回のスノートレッキングで活躍したもの下矢印
くつ.jpg
犬用ブーツ。これで雪道も長時間 快適に歩けたようです。

 

今回の旅行はこのツアーをメインに計画して大正解でした。
スノートレッキングは犬と一緒に楽しめるスポーツです オススメ。

今シーズンもう一回行きたいなぁ~足跡

みなかみ3.jpg

リーダーが撮ってくれた市来の写真。
ねねお気に入りの1枚ですハート(手書き)

旅行記 続編ガンバってUPしま~す。




スポンサーサイト



| 旅行 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |