手ぶらで散歩♪
6月に入り早くも梅雨入りですね
昨日はお天気もよく ねねは明るいうちに帰宅できました
市来(いちき)はとぉ~~っても 久しぶり 早い時間にお散歩です。
おーおー 随分 ご機嫌うるわしゅう ご様子よかった よかった
しかし ここまで家から約400メートル
抱っこされてたのは だれですかぁ~??
あーー ・・・・・・ そう
今では随分歩くようになった市来だが 3歳過ぎまで本当に歩かない犬だった。
なので こんな後ろ姿を見るとうれしくて涙がでそうだ
このコースはねねのお気に入り。
時間がある時は よくお散歩するコース
人通りも少ないし 車も通らないので 安心だ。
ハイハイ 待ってねー
ねね ポッケがパンパンで歩きにくいのよ
注:腹や胸がでているわけではありません
我家は お散歩に行くとき いつも手ぶらだ。
みんなが 必ずもっているお散歩バッグは持っていない
まぁ なんてマナーがわるいんでしょ
とお思いになった皆様
理由は簡単です
市来はね
外でトイレをしないからです!!!(きっぱり)
基本的に大も小もしない。なぜなら・・・・・
トイレを済ませてから散歩に行くから
「お外に行くからチーしておいで」というとトイレに行く
飼主同様 すっきりしてから散歩に行く習慣にした。
2時間以内の外出であれば 手ぶらでOK
トイレ(大)が出るときがあるので 緊急用うん〇バッグはもっている。
小は絶対にしない
したくなったら・・・・
がまんしている ^_^;
そして家に帰ってきたら 真っ先にトイレに向かう。
長時間の外出にはおしっこシーツをもっていき、もじもじしていたら
シーツをひけば そこでする。
便利だ
しかしこの時期 服装が薄手になるので ねねのポッケ数が少なくなる。
家の鍵と うん〇用バッグでパンパンだ。デジカメ入れたらもう大変~
携帯や財布 それからおやつなどは 必要ないのでもって行かない
デジカメも 邪魔だが たまにはお散歩光景をとってみようと今回は持参
あー ポッケパンパンでかっこわるぅ~
かっこいいお散歩スタイルを目指そうと 3本ラインのジャージも買ったしーーー
もりもり歩ける履きやすいお靴もかったのにぃーーー
でも・・・正面からみたらポッケパンパン わからないかなぁ
ねねのお散歩用シューズ コレはきやすいよ~

送料無料☆履き心地抜群!人気のサンダル
【クロックス】 エンデバー サンダル 全11色