fc2ブログ

2009年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

星のや軽井沢2009【ペット同伴旅行】

愛犬 市来(いちき)を連れて行ってきました 星のや軽井沢。

星のや軽井沢には 1部屋のみペット同伴可のお部屋がある。
しつけができていれば レストランだけではなくほとんどの施設に同伴できる。

犬連れのマナーに関して ハードルは高いが クリアできれば
飼主にとって 本当に満足できるお宿。

ねねのお気に入り。
星のや軽井沢20092.jpg

1部屋のみペットOKの為 敷地内には市来のみ。
犬が苦手な市来にとっても好都合の様子


どこにも行かず、な~んにもせず きれいな空気と自然の中で
ブラブラお散歩足跡


こんなに楽しそうなお顔でしたよ下矢印
星のや軽井沢20091.jpg

一泊 夫婦2人+犬1頭で 10万円を超える贅沢なお宿だけど、
やっぱり またまた行きたくなるなぁ。


今回はスケジュールの都合で2泊できなかったのは 本当に残念でした。

星のや軽井沢20093.jpg

お宿の詳細レポについては 前回 結構詳しくUPしていますのでご参考に。

マナーについても、泊まれるお部屋のタイプもかわりなし。

・ ペットのマナー編      navi4-nn4.gif 星のや軽井沢 ペット同伴マナーについて
・ 宿泊編            navi4-nn4.gif 星のや軽井沢 ペット同伴宿泊編
・ レストラン編         navi4-nn4.gif 星のや軽井沢 ペット同伴レストラン編
                  navi4-nn4.gif 星のや軽井沢 ペット同伴レストラン編NO2

 


とってもゆっくりできた「お誕生日旅行」でした。




スポンサーサイト



| 旅行 | 21:57 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

星のや軽井沢2009【夕食編】

市来(いちき)のお誕生日旅行で行った星のや軽井沢。
                         前回のお話は右矢印こちら

星のや軽井沢20097.jpg
上矢印 ペット同伴OK 庭路地のお部屋からの眺め 

 

星のや軽井沢での楽しみのひとつは「お食事」。
このお宿の料金体系は お部屋代のみでお食事は別途オプションで予約する。

すべてのレストラン 犬同伴OK。

我家のお気入りは 宿泊客のみ利用できる嘉助
仕事柄か 食べるのが異常に早い にに&ねねでも
2時間はかかる 贅沢なお食事食事

今回は夕食・朝食とも こちらでいただきましたぁ~


星のや軽井沢20095.jpg

レシピ内緒の梅ジュース おいしかったーーどきどきハート

料理長は 2年前と変わっていないとのこと。

お料理のスタイルやお味は変わってないけど、腕をさらにあげた気がしました。
犬連れで こんなお食事ができるなんて本当に最高。

星のや軽井沢20094.jpg

やっぱり今回も大・大満足のお食事。

市来(いちき)も2時間 テーブルの下でおりこうにできました。


ペット同伴マナーは かなり厳しいので事前に規約をチェックし、不明な事は
メールや電話で問い合わせをしたほうがいいと思います。
犬連れは自分達しかいないので 「ペット同伴専門宿」のように
大目に見てもらえるかも・・というのはありません。(退場をお願いされます)

ひらめき:規約には レストラン同伴の場合 小型犬はケージに入れて下さいと
  記載されています。
  事前に確認したところ、キャリーバッグは可。
  でも 必ずテーブルの下で待機(イスの上は絶対に不可)
  キャリーバック等がなくても イスの下でチョロチョロ動かなければよし。

との事でした。ご参考に。

星のや軽井沢20096.jpg

市来のおかげで 本当においしくいただけました。

ごちそうさまハート(手書き)




| 旅行 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

夏休みどこ行く??【犬連れ旅行】

最近のねね・・・ お仕事から帰った後も ずーーーーっと

PC画面とにらめっこ。。。

 

眼がいたい (T△T)

 

でも、やめられない。。なぜなら

 

夏休み旅行計画中ヾ(=^▽^=)ノ

 

 

楽しくてやめられませんね。

 

「ねぇ いち 夏休みどこにいく~」
ぼ1.jpg

「・・・・・・」


涼しいお部屋でボケッとばかりしているから 頭から「ぼー」がでてるよ雫

 

 

犬連れで夏に旅行に行く時には 絶対にはずせない条件がある。

それは・・・

 

 

涼しいところ  o(^^o)(o^^)oワクワク

 


これは はずせない。ん~ 今年はどこがいいかなぁ。

軽井沢もいったし、蓼科・車山高原もいった。夢の北海道旅行も 昨年実現したし・・・・

どうしようかなぁ(悩)

 

市来が いっぱい走り回れるところがいいねぇ
ぼ2.jpg


ダイエットにもいいからね (≧ヘ≦)

 

夏休みの計画はまだまだ 未定の我家。

その前に 明日から ちょこっと1泊旅行にいってきま~~す。
晴れ女の市来 お天気も大丈夫そうですハート(手書き)


l-dot1-h.gif

navi4-nn4.gif凍らしたペットボトルをいれるのにいいね
 


navi4-nn4.gifおでかけ車内も愛犬のことを考えて



navi4-nn4.gif 夏は浴衣




| 旅行 | 22:25 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

修善寺 - 絆 - 【犬連れ伊豆旅行】

修善寺にある「絆」にお泊りしてきました。
ペットと泊まれる専門ホテルを展開している「しぶごえグループ」の中で
最近オープンのお宿


その名も

 

ペットと泊まれる温泉旅館 絆

修善寺2.jpg 

伊豆方面に行くのは ほ~んとひさしぶり。

4月にOPENしたばかりの絆はとっても評判がよく、
ねねの「行ってみたいお宿リスト」に早々とランクインしていたところ。

今まで何十件も 愛犬 市来(いちき)を連れてお泊りにいったけれど
伊豆修善寺 絆はトップクラスのおすすめ宿でございました。


梅雨の時期にもかかわらず お天気もよく、おいしいお料理と温泉温泉を満喫。


市来も遊びすぎて かな~りお疲れのご様子です。

修善寺1.jpg

お宿体験記の詳細はまた後日スマイルちょき

 

楽天トラベルからも予約できるよ 右矢印 愛犬と楽しむ温泉旅館 伊豆修善寺 絆





| 旅行 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

伊豆マウンテンドッグラン♪

今回の伊豆旅行で どーーしても市来(いちき)を連れて行きたかったとこ。
熱川にある「伊豆マウンテンドッグラン」

 

伊豆マウンテンドッグランは関東県内で人気NO1とも言われているドッグラン
もともとはみかん畑だった場所で とっても愛想のいいおじさんが個人経営している。

傾斜になっているランなので登ったり 降りたり 探検したり・・・・
本当に手入れが行き届いている素敵な場所だ。

伊豆マウンテンドッグラン1.jpg
上矢印ドッグランの中腹から下にある駐車場を撮った写真

 

伊豆マウンテンドッグランのことは前から知っていた。
訪れた飼主さんは みんな口を揃えて「愛犬のお気入りドッグラン」だという

我家も行ってみたいとは思っていたが、他の犬が完全にダメな市来には
正直ドッグランは 楽しいところではない。

他のワンがいれば まったく遊ぶことができないし、動くことすらできない雫


この時期は すでに気温が高く 行く人も少ないだろうと勝手に予想し
なおかつ さらに来訪者が少ない夕方をねらってみた。

3時ごろ到着。案の定 他のワンは1頭だけちょき


敷地が広く 傾斜になっているので もう一頭のワンちゃんと顔をあわせることは
ほとんどなく走り回ることができましたぁダブルハート 

伊豆マウンテンドッグラン2.jpg

飛んだりはねたり たのしそうスマイル
修善寺からは片道1時間かかるけど、きた甲斐があったよ ホント。

下矢印こんな ワンコ専用道もあったりして・・・(すごい傾斜なのよ)
伊豆マウンテンドッグラン3.jpg

久しぶりに はしゃぐ市来を見て
「よかったよかった 少しはダイエットになるだろう」と思う飼主ねね・・・

伊豆マウンテンドッグラン4.jpg

上矢印直角に近い崖もなんのその・・・

ジャンプが大好きなトイプードルには とっても楽しいドッグラン

おじさんのお話によればベストシーズンは11月~の寒い時期。
眺めも とってもよくてオススメとのこと。

千葉や埼玉からも最初は泊まりで・・
2回目以降は日帰りで来るケースが多いそうな。

ん~千葉からは遠いのよねぇ。
近くに高速道路の出口があれば少し遠くてもいいんだけどねぇ

 

伊豆マウンテンドッグランは朝と夕方に 貸切も受けている。


ワンちゃんにとって ものすごく贅沢な遊びかただよ。
ぜ~んぶ独り占めで大はしゃぎなんだから。

飼主さんはよく お友達がいないとーなんて言うけれど、それはパピーのときの話。
人間と一緒で 犬だって大人になったら はじめて会った相手と遊ぶなんて
気は使うしストレスのもと。

大好きなパパ&ママと走り回るのが一番 いいんだよ。

 

とおじさんが言っていた。 その言葉にみょうに納得したねねです。

伊豆マウンテンドッグラン5.jpg

たっぷり1時間走り回り よれよれの市来(笑)


いち 楽しかったねぇ。 また一緒に来ようねー
今度は「貸切」にしてみようかな。




| 旅行 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

夏のお散歩

本格的に暑い夏が やってまいりました。

我家も とっくに24時間クーラーで飼主&市来(いちき)は快適に
すごしておりますちょき

普段のお散歩は夜中ですが、それでも暑い・・・暑すぎるムカッ

 

しかし 市来は家の中にいると 「ドデー」とトドのように過してしまう為
歩かせなければならない・・・

 

なんかさー

 

おばちゃんみたいじゃない?!ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

 

なんとか涼しくなるのを待ってお散歩にでる。

今日なんて  今日なんて・・・

 

早朝ですよ~ 早起きですよ~ ヾ(=^▽^=)ノ

 

 

「いち お散歩いきまっせー」

 

夏散歩1.jpg


「 ・・・・ (_△_;ガァーーーン!! 」

 

せっかく早起きしたんだから行こーよー。ねね頑張ったんだからー。

 

夏散歩2.jpg

 

「そりぁ ねねもだ (-""-;)」

 

ということで、早朝散歩は1分雫で終了~。。夕方 出直します

早朝といっても6時半 もっと早くないとダメですかねぇ涙ぽろり

 

l-dot1-h.gif

navi4-nn4.gif市来が着ているお洋服 夏はこればっかり。
  濃い色のワンちゃんにオススメ♪ 背中が熱くならないよ

 




| おすすめグッズ | 11:55 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |