fc2ブログ

2009年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

トリミングは月1

本日は 月に1度のトリミングDAY

市来の場合は月に1度 必ずトリミングに行く。


1ヶ月なんて、あっというまなので


たまに・・・

 


まだ行かなくても良いんでないの~ (≧~≦)

 


と、思うこともある。


市来のカットスタイルと毛の伸び方で1ヶ月だと


ボサボサの2歩くらい 手前の状態だ。


ボサボサになる前にきれいにしてもらう。 これがねね流♪

ベアカット1 

予約は忘れたり、忙しくて 延び延びになるのを防ぐ為
半年先まで いっきに予約する。

夫婦2人で どんなことをしても休みを調整し、延期することも
キャンセルすることも絶対しない


なので市来はいつも さっぱりすっきりベアカットだ。

 

 


えぇ トイプードルの飼主ですから・・・・


これぐらいガンバリまふ。。


 

 

 

ライン(グレー) 

カットが命のトイプードル  飼主も要勉強。。
    
 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングさんかちゅう ↓ ↓ ↓

ランキングもがんばりまふ。えぇ トイプードルの飼主ですもん。  
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 応援ポチッで10ポイントいただいてます。 いつもありがとー♪
にほんブログ村

スポンサーサイト



| アレルギー対策 | 06:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

只今 反省中。。

市来(いちき)はうれしかった。

てっきりお仕事に行くと思っていたねね(飼主)が・・・



ねねが・・・

 

休日用 くっく(靴下)をはいたから d(⌒o⌒)b

 

とっても嬉しかったので すぐさま ねねが履いている
くっくを脱がし、


ぶんぶん振り回してみた。

 

きっと ・・・・

たぶん ・・・・


あんまりうれしかったので 口元がほころんでいたのかもしれない。。
ちょっと咥える力が弱かったのかも。。

咥えていたはずの靴下が、

 

 

「ビシッ」

 

 

ねねに命中・・・・

反省1 
                                    落下。


しまった! リーダーである ねねに当たってしまった。

わざとやったわけではないけれど、それはいけないこと
なので いちは 反省しなければならない (BY いちきのきもち)

 

反省2 
               あのー おこってないんですけど~(汗)

 


いつからだろう? 市来はみずから「しまった」と思った時
「悪いことをしてしまった」と感じた時

 

自主的に反省する

 

みずからハウスに入り、反省する。。。

 

別に飼主は 怒っているわけでも、注意したわけでもないので

「いちー でてくれば~」

などど 脳天気に呼びかける

 

それでも・・・

反省3 

己の行動を反省し、ねねリーダーが

 

「よし」

 

というまで 絶対に出て来ない。

「よし」の号令でなければでてこない。


これまでの最長反省時間は 約2時間・・・


だってさー ねね怒ってないしー
テレビ見て うたた寝していたら 


市来が勝手に反省中だったの

 

わすれちゃったんだよぉ ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

 

本当に「よし」と言われるまでハウスにいた市来。

でてくるきっかけは 他にないのだろうか?

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキング頑張り中 ↓ ↓ ↓ 

なんだかいっつも 靴下ネタ(笑)
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ たくさんの応援本当にありがとう♪
にほんブログ村

| 日常 | 06:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

愛犬のいない時間

いつも通り仕事を終え帰宅

ひとりぽっち1 

 

そうだ、市来がいない。。

あの癒し系の市来が いないんだった。。

 


うぅ さみしい~ (┯_┯)

 


愛犬と暮らして5年


ねねが帰宅して 市来がいないなんて初めてのこと

ねねがお家にいるのに 市来がいないのも初めてのこと

 


ハウスも・・・

ひとりぽっち2 

 


お気入りのソファーにも・・・

ひとりぽっち3 


市来がいない時間なんて きっと

「独身時代にかえったみたいな気分かも~」

と思っていたのに・・・


いやはや

 


さみしいのぉ (T_T)

 


何にもやる気がしない。
ご飯も食べたくないし、お風呂に入る気もしない


しょうがない 市来が帰って来るまで お昼寝でもしてまってよー

 


・・・・・

 


・・・・・??

 


なんだか、お犬の留守番と同じ状況の飼主だな(汗)


ちなみに市来は ににとドライブがてらお出かけ中。
ねねのお留守番時間は 1時間でございましたm( __ __ )m

ひとりぽっち5 

は、はい もちろんです

 

 

 

  

↓ ↓ ↓ ランキングなんとかかんとか ふんばり中 ↓ ↓ ↓

お留守番は さみしーねー(BY 飼主)   
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 応援ポチッで10ポイントいただいてます。 いつもありがとー♪
にほんブログ村

| 日常 | 20:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お犬の目線

いつも市来は ねね(飼主)のそばにいる。

 

ねねは お猿の親子のように 市来(いちき)の毛づくろいをしたり、
肉球を ぷにぷにさわったりして過す。

 

でも、市来には ひとつ不満があった。



ねねは ある場所に行くとまったく市来のことを見てくれない。
下を向いて なにやらやっている。

ねねは その場所でずーーーっと立っているので

おチビな市来が 足元にいても なかなか存在をアピールできない。。

 

なので、いちは考えた。

どうしたら そこの場所にいる ねねに見てもらえるか・・・

どうやったら ねねの視界にはいるか・・・

いちは あんよが短いので背伸びしてもたかがしれている・・・

 


ん~ ん~ (いちき かんがえちゅう)

 

そうだ!!


ここがいい v( ̄ー ̄)v

 

ベスポジ1 

ここなら ねねも いちに気づくはず~♪

 

ベスポジ2
                        「おー  よくみえるよー」


 

いちも この高さなら キッチンにいる ねねがよく見える


ほら

ベスポジ3 


ちっこい頭でよく考えた


これで 解決 (=v=)。

 

 

 

  

↓ ↓ ↓ ランキングまだまだ ふんばり中 ↓ ↓ ↓

お帰り前に よろしければ・・・ぽちーーーーっと    
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 応援ポチッで10ポイントいただいてます。 いつもありがとー♪
にほんブログ村

| 日常 | 01:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ブラウンだって頑張れる

ランキングに参加した理由

 

それは、

 

トイプードルのブラウンのよさを もっと知ってほしいと思っていたから。

 

我家の市来はブラウンなので やっぱりねねも ちょっぴりブラウンびいき

 

現在 日本に住んでいるトイプードルは 圧倒的にレッド・アプリ系が多く
豊富なカラーの中で やっぱりブラウンは少ない。

 

ちょっと・・・・  さみしいぃ~

 

トイプードルの中でもブラウンは 他のカラーと少し印象が違うという。

やはり目の色だろうか??

ブラウンは目の色が黒ではない、とってもきれいな琥珀色

それが ブラウンの特徴だ。

 


他のカラーよりも退色が激しいというイメージもあるという。

確かにそうかもしれない。

でも 退色は 色が変化するということであり

それだって ブラウンの飼主の楽しみのひとつだ・・・と ねねは思う。

 

ブログをはじめて、たくさんの方にご訪問いただき、


「市来の事を知り、ブラウンをお迎えしましたぁ」


という涙がでるくらい嬉しいメッセージも届くようになった。

 

かお2 

 

ブラウン も かわいいねぇ

 

そう 思っていただければ ねねは心からうれしいと思う。

 

ライン(グレー) 

本日はじめてトイプードル ブログランキング2位になりました。

たくさんの たくさんの皆様に応援いただき、心より感謝です。

本当に 本当に ありがとうございます m(__)m

一瞬の2位の可能性もありますので 早めに御礼をー(笑)

これからも ねね&市来をよろしくお願い致します。


 

 

 

  

↓ ↓ ↓ ランキング みんなのおかげ ↓ ↓ ↓

一瞬でもいい 2位になりました!(^^)! ありがとー     
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← ポチッと見てみて~。
にほんブログ村

| ねねのひとりごと | 00:02 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

1粒で15時間

ねねが お休みの日は宅配便がよく届く

我家はマンションなので 基本24時間宅配ロッカーに
不在でも お荷物が届くようになっている。


通販でお買い物ばかりする ねねには と~っても便利


お休みの日に届くのは 「クール便」 これはロッカーに入れてくれない。


市来の主食ごはんや、おやつ系は 素材を重視して購入するので
どうしても クール便が多いのだ。


本日の ご到着はこちら  ↓ ↓

とり1 
                       とり農園のささみジャーキー


このジャーキーを購入し続けて もう4年以上
鮮度が勝負なので 賞味期限は短いが いつも5袋まとめ買い

1袋は冷蔵庫、残りはすべて冷凍して保存する

4年間 飽きずに変わらず 市来の大好物だ。

とり2 


このささみジャーキーは 市来にとって

お留守番の合図。

 

「じゃあ おいしいの たべよーねー」

 

というと いつなんどきでもハウスに IN して待機する

 

毎朝 これ1粒もらって・・・・・

 


15時間のお留守番にいどむのだ (〃⌒ー⌒〃)

 


1粒で頑張れ15時間!といったところ(汗)


とり3 


すまんねぇ おいしいのたべて 頑張って~♪

 

 

 

みなさまへ

昨日は たくさんの応援ポチ、メッセージ本当にありがとうございましたm(__)m

いただいたメッセージはすべてありがたく拝見させていただいてます。

心より感謝♪ 本当に応援ありがと~。      ねね&市来

 

ライン(グレー)
 
市来のおいしいの!

処理後そのままの新鮮なささみを乾燥しております。乾燥しても味や匂いはお肉そのまま!

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングさんかちゅう ↓ ↓ ↓

おかえり前にポチッーーーっと いかがですかぁ?
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ いつも応援ありがとう♪ みんなのおかげ。
にほんブログ村

| おやつ | 00:02 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お犬のきもち - お役目 -

写真で読み取る「お犬のきもち」 シリーズ第5弾

 

飼主ねねは 夜更かし

お帰りも遅いけど、寝るのも遅い

毎晩 ベッドに行くのは夜中の2時を過ぎたころ

 


いちは いっつも ねねが寝るのを待つ係


「先に寝てればいいじゃない」


なんて 言うけれど・・・


ねねと一緒にお布団にいくのが いちの大事なお役目だもの。

 

 

ごくらく 
                                              ねね まだぁ~

 


 

「 ま だ 」 (きっぱり)

 

 

 

ごくらく2 
                                 おめめ・・・いうこときかない・・・

 


 

いち おねむになっちゃうよ。。

おふとん行くとき 起こしてね。

ちゃんと お役目はたすから・・・


 

 

 

  

↓ ↓ ↓ ランキング みんなのおかげ ↓ ↓ ↓

たくさんの応援 本当にありがとう♪      
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← ポチッで10ポイントいただいてますm(__)m
にほんブログ村

| デジイチ・写真 | 00:05 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

いちきカット

市来のカットはショップおまかせ。

トイプードルは いろーんなスタイルができるので
それが魅力であり 楽しみのひとつでもあるけれど、

市来のカットは生まれてから一度も変わっていない。。


なぜなら・・・

 


めんどくさいから

 


我家が通っているトリミングショップは
ものすごい数のトイプードルが来ているため

受付でも何頭か 同時になることがよくある。


飼主さんは みな


「ボディは ●●ミリ お顔は ごにょごにょ・・・なんとかかんとか」


とお願いしているのに、


ねねは


「んじゃ よろしく~」


とだけいって去っていく。


めんどくさいのでスタイルを変える気もないし、変えようとも思わない。

もし仮に 市来が 「たまには 女の子らしくおねがい」 なとど言えば考える。
まぁ ありえない話だけど(笑)

 

ねぐせ1 
                            ハイ・・・おはよ♪

 

 

トリミング後 頭にリボンをつけたりするのも大嫌い(ねねが)。

なのでこちらも 丁重にお断りしている。

可愛げのない飼主だ。


市来のカットは足と尻尾以外は 全体的に短いらしい。
よく ボディ ●ミリという言葉を聞くが 市来は5ミリとのこと。
もちろん1年中。

すっきり さっぱりで大変よろしい。

 

 

ただ・・・

 

 

ねぐせ2 

 

短いせいか 寝癖がひどい ( ̄  ̄;)

 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ 今日はねぐせバージョン(笑) ↓ ↓ ↓

ランキングがんばりちゅう~
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← 応援ポチッとお願いしますm(__)m
にほんブログ村

| おしゃれ | 01:59 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カメラ目線

ねねの写真についてよく言われること


それは

 

市来は いつもカメラ目線

カメラ目線1  

ほんとだぁ~ なるほど言われてみればご指摘どおり。。

 

どーりで

なんだかいっつも同じような写真 ( ̄ヘ ̄) ・・・納得

 

市来が カメラ目線な理由はかんたん

 

「ねねが話しかけているから」

 

カメラ目線 
いち~ ねねさぁ~(カシャ)ちょっと~お写真とるねぇ(カシャ)



こんな感じ。


おもちゃやおやつなど 興味を引くためには使っていない。

 

これは ねねリーダーとの「おやくそく」に基づいている

 

 

おやくそく

その1.ねねが 話しかけたら市来は飼主のことを見てお話を聞く

その2.市来が お話したいときは 飼主はしっかりと愛犬の声を聞く
                              * 参照記事はこちら
    
                                    以上

 

 

我家での「おやくそく」が こんなところでも役にたっているようだ。


 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ 連休中もランキング~ ↓ ↓ ↓

みんなお休み? ねね仕事(涙)  
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← 応援ポチッで10ポイントいただいてます。 いつもありがとー♪
にほんブログ村

| デジイチ・写真 | 01:27 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

笑う犬

市来(いちき)は 表情が乏しい犬だ。

もともと はしゃぐことも少ないし、うれしさや楽しさを
顔に出すタイプではない。

ついでに、機嫌が悪いということもまずない。

 


つまりは無表情

 


共に暮らす飼主は その乏しい表情の中に
隠されている市来の心情を読みとる

 

たのしいのか・・・

うれしいのか・・・

それとも 何かいいたいのか・・・



周りからみれば ちっとも楽しいそうでもなく
うれしそうでも 無いようにみえて


結構 喜んでいる(笑) コレ ほんと。

笑う犬 


市来の表情が乏しい理由のひとつに

 

くちをあけない

 

ということがあると思う。


市来は めったに口を開けない。小型犬はみんなそうなのか?

もちろん夏の暑いさかりや 走りまわったりすれば、
「ハァ ハァ」となるが、それもいっとき。

 

すぐもとの無表情に戻ってしまう。

 

ごくたま~に見せる お口が開いている顔は笑っているようにも見え
とてもいい表情だ。

なかなか 撮れる機会がないが・・・

 

 

なんとか なんとか、

笑う犬2 

ホレ 楽しそうだ♪




 

 

  

 

↓ ↓ ↓ 連休中もランキング~ ↓ ↓ ↓

たまには市来も笑うのです。お休み中も来てくれてありがとー!(^^)!   
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← 応援ポチッで10ポイントいただいてます。
にほんブログ村

| デジイチ・写真 | 02:34 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

飼主の心 犬知らず

連休中も働く飼主 ねね

本日は思いがけず仕事が 早く終わり急いで家路へ


夕飯の買物もせず 自転車を立ちこぎし、帰宅時間を短縮 ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

 

今日の市来(いちき)のお留守番時間は たった8時間
8時間なんて 市来にしたら留守番ではない・・・

 


休憩 Zzz ( ̄~ ̄)

 


まだ 寝ぼけている愛犬をたたき起こし、
朝ごはん(汗)を食べさせ、

胃腸の為 ちょっぴり休憩した後は

 


いざ、

 

秋散歩1 
             ふぅ~ なんとかギリギリ間に合ったぁ~(日が暮れかけているけど・・)


 

 

ねねが急いだ理由 それは


「明るいうちのお散歩」


普段は 夜遅くにお散歩ばかりの我家

できることなら やっぱり明るいうちにお外に連れていってあげたい。

飼主の休みが激減すると 夜中のお散歩ばかりになってしまうのだ。

 

 


「よーし いち~ 海に行くよー」

 

 

 

秋散歩2 

 


(|||_|||)ガビーン

 

飼主の心 犬知らず。。




 

 

  

 

↓ ↓ ↓ 連休中もランキング~ ↓ ↓ ↓

ブログみてるよ~という方 ポチッと教えてね。    
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← 更新の励みです。ありがとう。
にほんブログ村

| 日常 | 13:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ひとり(+犬)カフェ

休日の夕方

普段より長~いお散歩の帰り道
愛犬市来(いちき)を連れてテラス席のあるオシャレなカフェ

 

ねねはひとりで夕ご飯

 

このオシャレなカフェは ひとりと犬でも気軽にいける
我家から程近い素敵な場所

カフェ3 

 

犬連れはテラス席(2テーブル)のみ可。

駅前というわけではないのに 結構人気があるようで
いつの時間でも店内はにぎわっている

通りに面してはいるが 夕刻にもなれば人通りも少なく
落ち着いて食事ができる。

ドッグカフェではないので お味もなかなかだし、
テーブルでの会計にも快く応じてくれる。

これは ひとり犬連れには本当にありがたい!(^^)!

 

本日の ねねメシは

カフェ1 

ナシゴレンとー

 

カフェ2 

別腹のチーズケーキ♪

満足、満足。

 

我家は夫婦共働きで なかなか休みがあわない為

ねね&市来ペアでというおでかけスタイルが とっても多い。


お友達もいない(汗)ので いつも2人でひっそりと楽しんでいる。


きっと他の人から見れば 犬と会話しながら食事している あやしい女性・・・
しかも、でっかいカメラもってるしー なんかジャージ着てるしー 

 

他人の目?? 

 

ねねは 何ともありませんの。 大人ですから。。。(笑)

 



 

 

  

 

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅう~ ↓ ↓ ↓

ついでに言えばノーメイクでした。おほほ     
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← ポチッと応援お願いしますm(__)m みんなのお・か・げ。
にほんブログ村

| おでかけ | 00:03 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ハンナフラのお散歩バッグ

ねねのお気に入り ハンナフラ お散歩バッグのご紹介♪

普段のお散歩は手ぶらで行く我家ですが・・・ そのヒミツはこちら

 


ちょっとしたお出かけの時や お写真撮るぞーという時には
お散歩用バッグをもっていく。

 

なぜだか わからないけれど 愛犬市来(いちき)の
キャリーバッグと お散歩用バッグが だ~い好きなねね。

いくつあっても またほしくなってしまう。


その中で よく使うのが ハンナフラ のショルダーバッグ

これ 使っている飼主さん多いよねー

 

お散歩バッグ2 

 

肩からかけられるので 両手もあくし、小さなポッケや
ファスナー式の収納、そしてペットボトルが立てられる仕切りまである。

お水を上からしか飲まない愛犬の飼主としてはコレ とっても便利


ハンナフラのマザーズバッグはとっても人気で 本来であれば
ママ用なんだけれども、荷物の多い犬連れ飼主さんもよく使用しているもの

実際に 犬連れおでかけバッグにはマザーズバッグが便利なのです。


ハンナフラは大きさも手ごろで とっても軽いから重宝している。

このショルダーバッグは 中身を守るよう なんていうかクッション性が
あるので イチデジもそのままバッグイン。

ねねの バッグの中身はこんな感じ

 

お散歩バッグ1 

 

入っているもの

・ うんこバック
・ お水ドリンク
・ イチデジ
・ オシッコシーツ
・ 市来のおやつ
・ カフェマット
・ 財布・携帯・鍵

遠出のお出かけには これ以外にキャリーバッグを1つ。

 

ふぅ~ 犬連れってホント荷物多いわ。



ライン(グレー) 

ねね愛用お散歩バッグシリーズ

キャリーバッグもあるですよ♪





 

 

  

 

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅう~ ↓ ↓ ↓

いつも見てるよぉ~の応援 ポチッとお願いします。      
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 10ポイントいただいてます。ありがとうm(__)m
にほんブログ村

| おすすめグッズ | 00:06 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

バラの香り【バスソルト】

いっぱい遊んだ日の夜は お風呂に入るのが日課の市来

だ~い好きな海で走り回った後は

おやくそくの

 


・・・(# ̄∇ ̄#)・・・お風呂

 


市来は とってもとってもキレイ好きな犬だ。
体が汚れるのを ものすごく嫌うので すぐお風呂に入りたがる。

 

最近なんて・・・ 最近なんて・・・・

 


トイレ(大)の後に しり拭きを命じる ( ̄▽ ̄)

 


なんていうことでしょう。

 

まぁ いいや それでは本日も恒例のにんにく風呂へ  にんにく入浴法についてはこちら


お風呂の準備も終了し、さて にんにくゆでましょー

 

 

ましょー ・・・・・

 

 


そうしましょう ・・・・・

 

 

げぇっ にんにくが なーーーーーい (≧ヘ≦)

にんにくちゃん 


まずい これはいかん。

 

市来はすでに 大好きなお風呂に入る気マンマンで待っている。

我家は にんにく入浴法しか実施していないので
シャンプーもリンスもない。


さぁ どうする?飼主。      ま・さ・か~ 愛犬との約束破るのですかぁ??

 


あっ

 


これ使ってみよ♪



以前 旅行に行った際 お宿でいただいたペット用バスソルト。


効能はよさそうだ。 香りは・・・・ んーっと

 


ローズ ( ̄‥ ̄)

 


えぇ~ やだなぁ


ねねは 女の子チックなものが大嫌いだ。
フリフリや ピラピラ系も苦手。


香りがローズなんて・・・ん~なんていうか女の子

 

 

バラ風呂2 

お風呂がピンクダヨー  しかも本当に薔薇のかおりダヨー (ねね 失神しそう・・)


市来 今日はにんにくがなかったから ローズのお風呂で がまんしてねー

 

バラ風呂3 
                      ねね いいにおい~ いち お姫さまみたい♪


よ、よろこんでいるYO!(汗)


お花の香りとか エステとか お風呂とか ホントに市来は大好きらしい
おんなのこなんだねぇ(しみじみ)


今回も バラ風呂に入って 自然乾燥にした。
皮膚が弱い市来には ドライヤーは厳禁としている。

 

どうでしたか?お姫さまピンクバラ風呂は・・・(ネーミング長すぎ!) 

バラ風呂1
                 次回もお姫様をリクエスト♪

 

 

か、からだから お花の香りがする。もちろんフワフワだ。

 

お犬様 大満足のご様子(汗) 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅう ↓ ↓ ↓

カイカイには にんにく様 でも バラも好きらしい・・
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← お帰り前にポチッと応援おねがいします。
にほんブログ村

| おすすめグッズ | 00:05 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

海へ行くと

我家から歩いていける大好きな海

時間がある時に 愛犬市来(いちき)とよく来る場所。


市来が チビの時から来ている海なので ここは大好き♪


海に来ると 家にいる時には見られない様々な表情がたくさん撮れる


普段 めったに上を向かないシッポもお目見え~ (≧∇≦)

海1 

 

時間が許すなら毎日 市来と一緒に来たい・・・

お休みがたくさんあるなら その度行きたい・・・

 

海3 

 

ε- ( ̄、 ̄A) はぁ~


 

今週一度も 自宅でご飯をつくっていないねね。

市来のお留守番も 激増中です(涙)


 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキング応援ありがとう ↓ ↓ ↓

お疲れ気味のねねに応援ポチっと。 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ありがと~ がんばりまふ
にほんブログ村

| デジイチ・写真 | 00:03 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

OUTポイントの意味

我家のもうひとりの飼主 にに(ねね旦那)は
市来のブログを一切見ない。

 

興味もない・・・

 

ブログというものをまったく読まない人なので
そういうもんなのかと思う。


ただ 一応ねねがブログをやっているのは知っている。

ランキングに参加してみたことも報告済み。

 


そんな ににが市来のランキングを見てひとこと・・

 


この右の数字なぁ~に~??

 


さすが!めったに見ないお方は目の付け所が違う。
ねねが一番 触れてほしくない痛いところを一撃でついてくる(涙)

 

ねぇ ねぇ どーして 市来のブログはこんなに左右の数字がちがうの~??

 

もう いい。それ以上いわないでくれ


ににが聞いているのはこのこと ↓

3倍 

 

ランキングの IN と OUTの数字のことだ。


ご指摘どおり「市来の散歩」は INとOUTの数字が極端にちがう。

 

3倍ですよ。3倍・・・・

 

IN は ねねがんばれ~ もっと更新しろー という応援のポイント


OUT は 犬ブログランキングを見にきて 

「な、なんて読むのこのタイトル? 市来? いちらい? しかも この犬何色?」
などと思いながら きてくれたポイント


と ご説明して差し上げた。

 

それを聞いたににの感想、

 

ふぅ~ん つまりは友達が少ないってことねぇ ( ̄▽ ̄)

 

・・・・・・・


(┬┬_┬┬) 号泣

 

まぁ・・・そうですけど、何か?

 


いちき~ お友達ほしいねぇー オフ会とか参加しちゃう?!
                         (その前によばれないけどさー)

秋散歩6
                     いち おともだちいらなーい♪

 

 

あっ あっ・・・・


愛想のない犬でほんとうにもうしわけありません m(_ _;)m

 

 

 

 

御礼 : 昨日はお疲れねねに たくさんの応援ポチありがとうございました。

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅう~ ↓ ↓ ↓

たまには ポチっと どうですかぁ?
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 左のポイント増えます。ありがとう(^^)
にほんブログ村 

| ねねのひとりごと | 02:22 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

人の言葉を理解する

トイプードルは 犬の中でも知能が高い犬種だという。


本当かどうかはわからないけれど、


確かに ずいぶん 理解しているナァ~と思うことはよくある。

 

例えば・・・

市来はよく探し物をしている。
いつも 探しているのは大好きなくっく(靴下)だ。

ねねにとられないよう しっかり隠しておきながら、
どこにしまったか忘れてしまう(汗)


で、一生懸命さがしている。


ねねは 市来がどこにしまったか 大体わかるので

「いち~ ベッドのお部屋にあるよー」

と伝える。


そうすると市来は「あっ! そうだった」という感じで
テケテケと寝室へ探しにいく。

 


犬がどのくらい 人間の言葉を理解できるかは 専門家 によりまちまち。

ただ 「おさんぽ」や「ごはん」、「おやつ」などの単語を 理解することは可能だという。

でも 「あしたお散歩にいこうね」という言葉は難しいらしい。


そして実際には 人間同士のように言葉を理解してのコミュニケーションではなく

飼主の目の動き、感情、心臓の音、汗腺、声色などを読み取り
判断しているのではとも言われている。

 

チーズケーキ事件2 


そうそう 先日おもしろい事があった。


最近 お留守番ばかりで、長時間の散歩もできない市来に
ねねは ケーキを買ってきた。

 

なので

 

「いちー ねねさぁ おいしいモンブランのケーキ買ってきたんだ。
新作なんだよぉ~ あっ 市来は大好きなチーズケーキねぇ。
おさんぽから帰ったら食べよー♪」

 

などと、散歩中 市来にべらべらと話しかけていた。

 

しばらくして 家の方向に戻る途中で 市来が座りこんだ。

 

これは 非常にめずらしい



散歩に行くと 家に帰りたいと座り込むことは日常茶飯事だが、
帰りはいつも 喜んで家がある方に向かう。


なのに・・・ 


チーズケーキ事件4 

 

 

( ̄ー ̄?).....????

 

 


あぁ そうか、


わかった。

 


市来は 「チーズケーキを買いにいく → 家でたべる」


と思ったらしい。 座りこんだ場所はペットショップへ行く道との分岐点だ(笑)


なので


「いち ケーキお家にあるよ。買ってきたんだ。」と言ったら


なんだぁ~そうなんだ!という感じで 小走りで家に向かって歩き出した。

チーズケーキ事件1 

 

 

ちっこい頭でよく考えていると、感心した出来事。

 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅう ↓ ↓ ↓

やっぱりみんなもケーキ好きぃ?? 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ポチっと応援クリック いつもありがとー!(^^)!
にほんブログ村

| ねねのひとりごと | 14:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

これでも動画

市来(いちき)の動画は ほとんどとったことがない。

動きがあ~んまりないので面白くないからだ。

 

たまには

 

動いている

 

お犬を見ていただこうと試みた!

 

 

 


ごめんなさいm(__)m

 

この程度の動きしかありません(涙)
一応 ちょっぴり動いてますが・・・・いつもこんなもんですので・・・

 

テーマは 「お散歩いこ♪」

「お散歩にいこー いくよー。 ににのお迎えに駅まで歩くよ~ ごにょごにょごにょ・・」

と ねねが市来に永遠と話しかけている場面です。
             (音は一切でません。無音になっております)

念の為 補足ですが

 

よろこんでます \( ̄▽ ̄)/   ← 心の中はこうゆう感じです

 

ホントホント。

 

 


・・・・・

 

 


失敗でしたでしょうか?



 

 

  

 

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅう~ ↓ ↓ ↓

う、動いてたよね?! ちょっとは楽しんでもらったかしらん(汗)       
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 応援ポチッと。ありがとう♪
にほんブログ村

| 動く市来が見れるよ(動画) | 15:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ルール違反

我家には 暗黙のルールがある

誰が決めたわけでも 口に出して言ったわけでもないが 
基本すべてにおいて あるルールが守られている。


それは

 


シンプル

 


つまり、インテリアもお洋服も 犬用品でさえも シンプルが基本


さらに言わせていただれば カラーは


「ベージュ及び茶系 またはモノトーン」


としている


ガチャガチャした柄物やキャラクターものは一切 禁止!


これが我家のルール。

 

で、ここからが本題

そろそろ寒くなってきたので あったか靴下を購入しようと思った。

毎年 この時期はカシミア入りのシンプルな靴下を履いている。

 

なのに・・・・ なのに・・・・

 

今回購入したもの

ねねくっく1 


ありえ~~ん 絶対にありえ~~ん ( ̄× ̄)

 

ワゴンに山積みされていた100円靴下

自分で買っておきながら これは完全NGだ(涙)

 

いくらルームソックスとはいえ 働く女性であるねねのイメージが崩れる(?)

ににも この靴下をみて仰天していた

 

ん~どうでしょう

ねねくっく3 


あっ 市来さんはお気入りなのね。


履き心地はとってもいいし、ぬくぬくで大変よろしい。


しかし 色と柄が・・・・


ねねくっく2 


返せ!ねねのだ。

下を見なければ 履いていてもこの柄は目に入らん。だからいい。


自分で買ってきたくせにと思われるでしょうが~

理由があるのですよ ちゃんと。


ほら ↓


ねねくっく4  


くっく みえてるよー♪ (* ̄ー ̄)v

 


ねねは 超寒がりなので365日靴下を履いているが
履くそばから 市来が脱がして随所に隠すので 探すのが本当に大変

インテリアに靴下が同化してわからないのだ

この柄であれば室内の どこにあっても ものすごくよく目立つ(笑) 
              

市来が隠した靴下を探す手間が省けるということなのです。

 

ルール違反ですが 背に腹はかえられません。

 

 

ライン(グレー) 

今年も買ってしまいました♪ ねねの必需品
 数量限定!即納マンモス!!衝撃の1998円!!!!!!

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅ~ ↓ ↓ ↓

履くのに抵抗あるわぁー と言いつつすでにはいている。。
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ  お帰り前にポチッと 応援お願いしますm(__)m
にほんブログ村

| 日常 | 04:02 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

散歩は好き?嫌い?

市来は恐がりな犬だと思う。

 

お散歩に行くと言えば とっても喜ぶが

いざ 外に出てみると

 

通り過ぎる人々、

犬の鳴き声、

子供達の走り回る様子

 

すべてにビビる。

 

本日はせっかくの お休みなのに、

お外は

曇空1 

ど~んより曇空

雨が降っていないのはなりより。


明るいうちに市来と一緒に ちょっくらお散歩

 

ホレ ホレ いきまっせ~

曇空2 
                           「 ねねー」

 

なんじゃいな どうした?

 

曇空3 
                    「いち おうちにかえるぅ」


 

 

あーあー いつものことだけどね。

運動不足だからあるきますよぉ♪

 

歩きたくなけれ歩かなくてもいい。抱っこだってかまわない。


だって ねねは 知っている。

お外は恐いけど、ワンもいっぱいいて ちょっとびびっちゃうけど、

市来はお散歩が大好きなこと。


今日も シッポをおマタに格納したまま 頑張って歩きました(笑) 


 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅ~ ↓ ↓ ↓

休日のお散歩にはこの靴下で。。。大丈夫見えないもん 
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ  お帰り前にポチッと 応援お願いしますm(__)m
にほんブログ村

| 日常 | 18:13 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

犬の肉球クリーム

お犬の肉球クリームなんて・・・

大体ね、

 

いらないでしょ~ ゞ( ̄∇ ̄;)

 

と、思っていた 飼主 ねね。

クリーム2 


はじめて購入したのはスノートレッキングへ行くとき
長時間 雪の中を歩く為 肉球保護に   ⇒  スノートレッキングの様子はこちら

 

えぇ  し ・ か ・ た ・ な ・ く

 

それ以来 この時期になると、なぜか必ず使用することになる


合図はコレ↓

クリーム3 
                      ねね おてて~・・・

 


市来はアレルギー持ちの為 たまに肉球の間が赤くなることがある。

カイカイかなぁ?

もしかしたら 暇つぶしにやっているのかも・・・

 

肉球をパーにして スミズミまでチェックする ねねドクター。

 


異常なし ( ̄▽ ̄)

 


その代わり 肉球がガサガサに乾燥している。
水仕事の後のようだ。


試しに肉球クリーム ぬりぬり~

クリーム1 


ピタッととまる 肉球なめ。

え~ いいんだぁ~? しょうがないなぁ

 

今年も既に出番です。

 

 


dot-wbe-line.gif 

市来は 肉球が乾燥してガサガサするのが嫌いな様子
気にしてなめるのでクリームをぬって保湿

ご本人はとっても 満足げ♪ 

ちょうど このくらいの時期から春まで使用しています。

 ← 昨年からは のびがいいのでパナズー愛用


 ← 新発売だって~ オーガニックだって~ 気になるぅ。。

 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅ~ ↓ ↓ ↓

ねねは この靴下で保湿中(^^)   結構気にっている・・・
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ  お帰り前にポチッと よろしければ~m(__)m
にほんブログ村

| おすすめグッズ | 00:05 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お犬のきもち - 大好きな場所 -

写真で読み取る「お犬のきもち」 シリーズ第6弾

 

ここは市来(いちき)の大好きな場所。

 

飼主 ににが早く帰ってきたときや、お休みのときしか利用できない

とっても貴重な場所だ。

 

ににの上3 
                 にに おじゃましまーす♪

 

市来は ちょっぴりおデブなので にには

 

「おも~い  息ができなーい  く、くるし・・・」

 

なんて大げさにいうけれど、

 

ににの上1
                        いち ごくらく。。 

 

ここが いいんだもの。

 

ついでに あんよはいつも このかたち♪

 

  

 

 

↓ ↓ ↓ ランキング みんなのおかげ ↓ ↓ ↓

たくさんの応援 本当にありがとう♪      
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← ポチッで10ポイントいただいてますm(__)m
にほんブログ村

| デジイチ・写真 | 00:05 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

犬だってクレイパック

ねねが わっせわっせと働いているころ、


市来(いちき)は 月1で通う大好きないつものところへ。


我家で「セレブエステ」と称するクレイパックは もう4年
毎月欠かさず続けているもの。


皮膚や被毛に良いといわれ、アレルギー体質の市来にとって
少しでもいいものをと思い、お願いしたのが最初だった。


確かにとっても ツヤツヤになるし、
何よりお犬本人が あんまりにもうれしそうなので

 

なんだか・・・

 

かんだか・・・

 

4年も続けている

 


 

セレブエステ 
                          ↑ トリマーさんにお願いして撮ってもらったエステ中の市来

 

 


きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡

 

働く女 ねね 沈没。(涙)

 

 

ライン(グレー) 

お家でもできるよ~クレイパック


 シャンプーもあるのね

          シャンプーするだけで、泥パック効果も!【送料無料|お試しセール!】

 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキング みんなのおかげ ↓ ↓ ↓

もちろん セレブエステは 飼主の送迎付♪       
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← いつも応援本当にありがとう m(__)m
にほんブログ村

| アレルギー対策 | 00:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

足が短い。

ふだん市来(いちき)を見ていて心から思うことがある。


どうして・・

 


こんなに こんなに あんよが短いのだろう (T_T)

 


撮った写真を ながめていると、
足がちょっぴりしかなくて 不憫になる。。

曇空4 
                        ちょっぴり??

 

トイプードルのイメージと言えば スラ~とした足で
爪先立ちのように歩き 優雅にお散歩している姿なのに、


ふと下をみると、
懸命にちょこまかと足を動かしている愛犬がいる(笑)

 


それでも・・・ 撮り方によっては・・・

曇空5
                        モデルさんぽ~ず 

 

 

おっ なかなか なんとか

 

トイプードルみたい♪

 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキング おうえんありがとー ↓ ↓ ↓

市来のあんよは短くて そして太い(^^)        
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← ポチっといかがですかぁ~
にほんブログ村

| 日常 | 03:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。