fc2ブログ

2009年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

犬連れ温泉旅行

仕事が激務の合間をぬって

行って来ました。1泊2日の温泉旅行


温泉旅行3 


おいしいもの食べて~  (飼主が)

温泉はいって~  (飼主が)


まだ まだ続く 12月からのハードワークに備え
愛犬 市来(いちき)にお付き合いいただき

ちょっぴり ゆっくりして参りました。

温泉旅行1 

 

出発 前日(当日?)夜中 12時すぎに帰宅した飼主が

「いちぃ 明日はおでかけねー。旅行にいくよぉ」

と伝えておいたら

 

朝 8時にはおこしてくれました(汗)

 

普段のお休みでは ねねが起きるまで、

たとえ それが昼過ぎになっても 黙ってまっている市来が

 

温泉旅行2 
                    「 ねね いくよぉ 」

*旅行には必ず持参するハウスで待機


 

 

やっぱり旅行はすきらしい。

 


晴れ女の市来といった旅行は

日中  晴れ

夜   雪

朝   晴れ

と なんとも風情のある天気だった。

 

温泉旅行4 

ちらつく雪を眺めながらの露天風呂

あ~ 最高 !(^^)!

 

ねね お肌ツルツル~

 

 

 

ライン(グレー) 

我家の旅行必需品がNEWバージョンで登場



【ポイント最大10倍】は12月4日9:59までマルカン◇テントカーゴ S

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅう ↓ ↓ ↓

旅行記 催促クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 確かにいただきましたぁ。ありがと。
にほんブログ村

スポンサーサイト



| 旅行 | 00:03 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

犬の受入れをやめた宿

今回行ったお宿は 偶然 他の方の犬連れ旅行記で知ったとこ。


そのお宿のHPのどこを見ても「ペットOK」とは記載されていなかった。


なのに 犬連れでお世話になった人がいる。


最近 我家は犬連れ専門ペンションよりも
しつけができていれば 犬も連れてきていいよ~という
普通のお宿が好きだ。


犬用の設備はな~んにもないけれど やっぱり正直

 


飼主の満足度が違う (●⌒∇⌒●)

 

 

お宿1 

 

その宿は とっても我家好みだったので 直接お宿に問い合わせてみた。

結果・・・

 


「 快 諾 (=v=)」

 


しかし、トイレや無駄吠えなど しつけが出来ていることが絶対条件
以前には 犬が吠えっぱなしで 夜中にお帰りいただいたこともあるという。

お宿の方は 非常に気の毒だったがそうゆうこともあったと教えてくれた。


お宿2 

楽しみにしていた温泉旅館

やっぱり 旅には温泉とおいしいご飯だよねぇ


ゆっくりすべく露天風呂つきお部屋を予約♪

お部屋はとってもキレイでひろびろ しかもご飯はお部屋だし。

なので市来と ずっーと一緒に過すことができた。


お宿3  

温泉旅館なので いろんなお風呂がたくさんあるし 
お料理もとってもおいしいし


1泊2日だったけど 満足満足の旅でした。

 

 

ライン(グレー) 

今回のお宿は お料理もサービスもお部屋も とってもいいお宿だったが
先方のご意向もあり 残念ながら 施設名をだすことができない。


なぜなら あんまり犬連れ客は増えてほしくない様子だから。 


以前 このお宿はHPに 「ペット可」と表記していたという。
しかし 一部にあまりにもマナーの悪い飼主がいたため
今は 犬連れは受けていないと言う。


ただ その時の状況や常連さん又 問い合わせベースでOKにしている。


犬連れではない一般の方からも 非常に人気のある宿。
こうゆうところに犬連れでいけるなんて ほんとうにありがたいことだと思う。

なのに 一部の飼主さんのマナーの悪さで犬連れOK宿がどんどん減っていく事実

それは とっても悲しいこと。  同じ飼主として 非常にはずかしいこと。


今回は お宿の詳細をご紹介できず 本当に申し訳ない m(__)m

 

 

 


   

 

↓ ↓ ↓ ランキングふんばりちゅう~ ↓ ↓ ↓

いちは お供の旅でした。。 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 応援ポチッと♪  いつもありがとー!(^^)!
にほんブログ村 

| 旅行 | 16:55 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

愛犬用旅行グッズ

犬を連れて旅行にいこうとすると・・・


ものすご~い荷物になる ( ̄‥ ̄)


持って行かなくてはならないものが


多すぎる!!


我家では普段 市来が使い慣れたものを持って行く為
お犬様グッズが揃っているお宿に行くとしても


すべて持参する。  そう す べ て だ。

 

旅行グッズ2 

 

市来の旅行グッズを紹介しよう。

・ トイレシーツ
・ フード、おやつ
・ 常備薬(いちきの場合はアレルギーの塗り薬)
・ レインコート
・ 洋服 数着
・ 食器、水のみ器
・ ペットクール 虫除けスプレー
・ コーム
・ コロコロ
・ タオル
・ ベットカバー2枚
・ ハウス
・ おもちゃ
・ キャリーバッグ


こんな感じ。1泊でも10泊でも変わらない。

変わるのは トイレシーツの枚数とフードの量だけだ。

トイレシーツなんぞ 市来は外でもシーツの上でするので
1泊でも 予備を含めて最低15枚は持っていく(汗)

 

そして その膨大なお犬様グッズを



買い物かごに入れていく (*⌒∇⌒*)テヘ♪



そうです あの・・・   スーパーにある「かご」ですよ

旅行グッズ1 

 

車で旅行に行く場合 コレ本当に便利♪

見栄えはイマイチだが、非常に とっても かなり使いやすい。

どこに何があるかすぐわかるし、使用した後も
放りこんでおけばいい。

市来のお荷物は すべてこの中。

おもちゃだって ここから勝手にとって
「ハイ しまって~」と言えば かごの中にぽとっと落とす。

実用重視だ

おしゃれなんぞ気にしない。

 

犬連れ旅行 総宿泊数 37泊の ねねの知恵。  是非 お試しあれ。

 


でもぉ、「かご」を スーパーから持ってきては ならぬよ~ ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

 


ライン(グレー) 

売ってるんだよ。 おしゃれな お買い物かご~ ♪

     

 

市来のは こ~んな感じの(汗) でもいいの、便利だから。


 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングまだまだ頑張り中 ↓ ↓ ↓

旅行には「おともだち」もいくのです
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ  たくさんの応援本当にありがとう♪
にほんブログ村




 

↓ ↓ ↓ シンプルでかわいい犬用品(^^) 市来もご用達 ↓ ↓ ↓

| おすすめグッズ | 16:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ダウン1枚

市来(いちき)のお散歩は いつも夜中

やっぱりこの時期 冬になると裸で散歩はちと・・きつい

1年のほとんどを裸で過す市来だが 冬の夜はねぇ 寒いよねぇ

 

街中には おしゃれなお洋服がいっぱい いっぱいあるけれど、

検証の結果、


防寒対策として

また 動きやすさも考慮して

一番 よかったのは

 

ダウン。

 

ダウン2 
                 気温3℃でもさむくな~い♪


これは ねねが冬の時期

お散歩中の市来の背中に手を入れ、


どの素材が一番あたたかいか? 風をとおさないか?

動きやすさはどうか?

快適か?


と チェックした検証結果だ。

 

ダウンは軽くて 動きやすくて 風を通さない。

なので この時期から春まで 寒い日 市来はいつもダウン着用


お散歩前の恒例儀式 ↓

ダウン1 
                  床暖房にてあたため中・・・


あはっ♪ ちょっと過保護かしらん "^_^"

ホカホカになったダウンをきて 今夜もおさんぽへ~

 

本当はね、ねねはね・・・ 

市来にリアルフェザーのダウンを買ってあげたい!!


高くてもいい。  愛犬の為ならかまわない。。


でもぉ

いちは 羽毛アレルギー ・・・・    (ーー;) これ ホントの話(汗)

 

ライン(グレー) 

ねねの憧れリアルダウン!

【秋冬 新作】 リアルダウン90%&リアルフェザー10%を使用した、本格志向のダウンベスト。


PUERTO 迷彩リバーシブルダウンベスト

 

 

 

   

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングさんかちゅう ↓ ↓ ↓

「羽毛」もアレルギー検査でひっかかりました。。なので市来は安物ダウン♪          
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← ポチッと応援ありがとうm(__)m
にほんブログ村

| おしゃれ | 01:58 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

備忘録

昨日のこと

夜ちょうど12時をまわった頃
そろそろ にに(ねねダンナ)も帰ってくるし、

お風呂でもつけて 夕ご飯の支度でもしよ~と思った。

普通の家庭ではありえない時間だが
夫婦共働きは こんなもの。  (えっ そんなことない!?)

 

まぁ そいでね、

いつも通り 市来(いちき)に

「んじゃ お風呂つけにいこー」と告げた。

お手伝い担当 市来はこうゆう時も テケテケついてくる。

そして お風呂場でお座りしながら ねねの作業を見学し
また 一緒に テケテケ戻ってくる。


えぇ これでも立派なお手伝い♪


なのに 昨日はちょっと違った。

 

脱衣場で

 忘れ物4

動かない。。

 


?????( ̄ー ̄?).....??アレ??

 


・・・・・・ (ねね 考え中)

 


・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ おもいだしました・・・!!!

 

 

そうだった。

 

確かに朝 ねねは市来に い・い・ま・し・た。

 


「夜 お風呂に入ればいいじゃな~~い」

 


市来は 自分の体が 汚れたり臭ったりするのを ものすごく嫌う。

実は その日の朝 ちょっとしたハプニングがあり
ゲーともどしてしまった。

まぁ 別に体調が悪いわけでもないので心配はなし。

ただ お口のまわりが ちょっぴりにおふ
もちろん ホカホカタオルで しっかり拭いたが
やっぱりちょっぴり かほりが残っているようだ。


なので ねねは ↑ の言葉をいったのだ。


いやぁ~ すっかり忘れておりました ごめんちゃいm( __ __ )m


そして恐るべし 愛犬の理解力。

忘れ物3 

はっ、はい もちろんです(汗)


ということで 昨日の一番風呂は 犬 でした。。

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅう ↓ ↓ ↓

にんにく風呂できれいさっぱり ご満悦~♪
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← お帰り前にポチッと応援おねがいします。
にほんブログ村

| 日常 | 00:03 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あら?12日ぶり?

気づけば12日間も更新しておりませんでした。

巷は もうすっかりクリスマスモードになっているし(汗)

クリスマス1 
                        我家のツリー♪

 

12月 共働き夫婦の我家は 1年でもっとも忙しい月

別に 夫婦で同じ仕事をしているわけではないのに・・・

 

ねねは 歯を食いしばって働いております。

にには 始発で会社にいき 終電で帰ってくる日々です。

 

愛犬  市来(いちき)は

おるすばん1 


そんな状態で すっかりご無沙汰しておりました m( __ __ )m


いちきはどおしたぁ~?

はやく更新しろ~?


とメールいただいた皆様 本当にありがとう!!
ご心配をおかけいたしましたね。


やっと ブログUP担当 ねねに


PCの前に座る体力が戻ってまいりました!


また ぽちぽち更新していきます。

 

 

 


   

 

↓ ↓ ↓ ランキングまだ参加中?? ↓ ↓ ↓

更新してないのに 毎日おうえんしてくれた皆ありがと~!(^^)! 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ポチッと♪  また頑張るねぇ。
にほんブログ村 

| 日常 | 21:58 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

下痢 - その1 -

本日は 「おしり」 の話。

先週の 何曜日だったか・・・まぁ とにもかくにも激務の日

朝起きて 市来(いちき)のおトイレスペースを
チェックすると

 

トイレ 「大」 がしてあった w( ̄▽ ̄;)w

 

これはとてもめずらしいこと


ついでに言えば その「大」は 少しずつ計3ヶ所で
ほぼ原形をとどめていない状況 つまりちょっぴり下痢。

お腹の調子が悪いのかなぁ~と思いつつ
その日は様子を見ることに、

 

えぇ もちろん朝ご飯は抜き♪

生食ごはん 
         本文とは無関係 ある日のいちきごはん

 

しかも様子を見るっていったって ねねお仕事だしー
帰宅は遅いしー   すまん 犬。

心配だったので帰宅早々 スーツを脱ぐのももどかしく
おトイレスペースをチェックする


また トイレ「大」あり 少しずつ計2ヶ所 引き続きちょっぴり下痢


う~ん  悩む  ねねドクタ-
*市来の身体をチェックするときは自ら呼名を変える「ねねドクター」

まぁ それはいいとして。


元気がありそうなのと すでに22時間絶食している為
少なめご飯をあげてみることに。

喜んで食べた1分後・・・・

 

多量の水下痢 (。>0<。)

 

昨年の「しり事件」がよみがえる  その時の記事はこちら
まだ血便ではないが これは間違いなくお腹の調子が悪いといういことだ。


じっくりと市来を観察してみる

・ 元気はあるか?       あると思う
・ 食欲はあるか?       ある!
・ お腹は張っていないか?  ・・・・おデブなのでよくわからん

 

心なしか元気がないか・・・   でもそれは

下痢3 
                ねね 眉毛が八の字だよぉ~

 

心配しているねねの心情を察知しているからかもしれない。

動物の下痢を軽く見てはいけない
しかも市来は お腹が弱いわけではない


さぁ どうする? ねねドクター。

 

長くなるので 次回につづく

 

ライン(グレー) 

我家ご用達 とり農園が楽天ポイント10倍ちゅう♪
ビタミンパワーで風邪もふっとばしちゃいます!【送料込】手作り鍋セット

 

 

     

 

↓ ↓ ↓ ランキングまだ参加中♪ ↓ ↓ ↓

おしりの話でごめんねぇ~ 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ポチッと応援ありがとうm(__)m
にほんブログ村 

| 日常 | 00:02 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

下痢 - その2 -

前回に引き続き「おしり」の話 その2。 その1はこちら

さて お腹の調子が悪い愛犬 市来(いちき)

本来であれば翌日病院に行くのがベストだ

 

が、

しかし、

 

共働きのつらいところ 只今 超繁忙期
翌日のスケジュールを思い出してみる・・・

午前中は会議だし、午後もびっちりびっちり打ち合せが入っている。
にに(ねね旦那)は昨日から帰れない状態だ

じゃあ いつだったら病院に連れていけそうか?

 


・・・・う~ん

 


・・・・う~ん

 


7日後くらい???。。。こりぁ いか~ん。


自分の命より大切な愛犬。もちろん仕事より大切だ。
とりあえず 今日 ねねドクターができることを考える

お腹が痛いときはね

これですよ これ ↓ 

下痢1 
                 おおげさな犬 ON 床暖房

 

市来と一緒に横になりながら デジカメで上から撮った写真
ブレブレでごめんね~

床暖房の上に座布団を敷き その上に毛布を置き
市来をのせ さらに毛布をかける。

特別に ねねの枕もつけてあげちゃう♪

 

下痢Pの時はお腹を暖めることが一番(ねねの場合)
なので愛犬にも適用

激務で おつかれねねも一緒に横になる。二人で極楽チンだ

下痢2 

ポイントは温度調節 暑くなり過ぎないように、
毛布はお腹までしかかけないこと。

暖めるのは「しり」と「おなか」のみ

そのまま ゆ~っくり ゆ~っくり お腹をさする


ゆ~っくり


ゆ~っくり


「おしり よくなりますよーにー」と唱えながら


さすること・・・・

 

 

2時間 (=v=)ムフフ♪

 


これが ただひとつ ねねが市来にできたこと。


市来はとっても気持ちよさそうに
「ふんが~」「ふご~」などといいながら
2時間嫌がることも 立ち上がることもなくゴロゴロしていた。

そして 翌日の朝 どきどきしながらその時をまつ
まるで福引の玉が出てくるのを待っている心境だ


結果、

 


快便 (⌒▽⌒)/゜・:*【祝】*:・゜\(⌒▽⌒)

 


ねねドクター 勝利なり。

 

 

~おまけ画像~

極楽 市来の手元にちゅうもーく!
下痢おまけ 

こんな時でも くっく=靴下は 持参(汗)。。

 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅう ↓ ↓ ↓ 

おかげさまで おしり完治しましたよ。
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ  たくさんの応援本当にありがとう♪
にほんブログ村

 

| 日常 | 00:05 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おうち DE やきいも

市来(いちき)の大好きなもののひとつ

 

「やきいも」

 

普段は 外から「やっきいも~ おいもっ」という声が聞こえると
市来と2人 声のする方向めがけてダッシュで買いに行く


その声が聞こえない時期は なかなか大好物にありつけない。


にににお願いすると オーブンでじ~っくり焼いて ほかほかの
焼きいもをつくってくれるが、ねねにはできない。 


なぜなら・・・・


料理つくれないから ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


それでも やっぱり愛犬のためなら努力する飼主 ねね


ちょっぴりお腹の調子が悪かった市来の為に
やきいもを作ろうと試みる


今回チャレンジしたのは 「炊飯器で簡単おいしい焼きいも♪」


まず、おいもをひとつ

やきいも1 

ねねが用意したのは安納芋(あんのういも) とっても甘くておいしい種類だ。

それを 洗ってからそのまま炊飯器へ 100gの芋に対して水50ccくらい
*水の量は超適当です

やきいも2 

で、「お急ぎ」で炊く。 待つことしばし・・・20~30分

やきいも3 

できあがり♪ やっほー

やきいもだぁ やきいもだぁ ( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!! 

やきいも4 

ホレ どうよ。 ねねだって やればできるぞ

デジイチで撮ったおかげか・・・おいしそうにみえる。

正直 あまりにも簡単に出来て そのうえ と~ってもホクホク
我ながら おいしくできて涙がでそうになったわ

やきいも5 
                   ねね おかわり~♪


あっ ごめん。。ねねが食べちゃった
 

 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅう ↓ ↓ ↓

クリスマスプレゼントは「やきいも」ということで・・ 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 応援ポチッと。みんなのおかげ ありがとー!(^^)!
にほんブログ村

| おやつ | 02:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

平常運行

クリスマスですね

我家で唯一 クリスマスの雰囲気をかもし出しているツリー。。

クリスマス2 

 

今日もいつも通り 市来(いちき)はお留守番で
ねねが帰ってくるのを ぼーっとしながら待ち


ねねはいつも通り 遅くまで仕事をし 
一人 コンビニのおにぎりで夕ご飯をすます


クリスマスケーキもプレゼントも な~んにもない


まぁ 毎年のことなんだけど。


なので残念ながら市来のところに サンタさんは来ないだろう。


休日1 
       サンタさんも くっく 靴下好きなんだよねぇ


 

 

市来みたいに持ってちゃったりしないと思うけど・・・ ( ̄ー ̄;


 

 

 

  

  

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅう ↓ ↓ ↓

サンタさん来ますよ~に~。。いちきより 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 応援ポチッと。いつもありがとう!(^^)!
にほんブログ村

| 日常 | 01:37 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

師走のお留守番

12月 愛犬 市来(いちき)のお留守番時間は
1年でもっとも長い


飼主が2人とも ダブルで繁忙期だからだ。


1日15時間は越える・・・


それが6日間以上続くこともあり。


長時間 愛犬を留守番させる飼主として
一番 心配なのは

そう、

 

「お ト イ レ」

 

市来のハウスにトイレはない。
トイレは他の部屋にしかない。

つまりハウスに入っているかぎり我慢するしかないのだ

これはやっぱり ものすご~く 心配。


なので この時期 市来はゲージに入らずフリーでのお留守番体制となる。


こんな感じで・・・

おるすばん12月1 
                            いち おるすばんちゅう

 

な、なんだかとっても快適そうだな(汗)

しかし なぜベッドから 体がずり落ちているんだ?! 

しかも靴下まであるし!!

 

おるすばん12月2 
                        

 

ん~ まだまだ まだまだだねぇ すまんのう (T_T)

共働きのつらいとこ。 でも あともうちょっとの辛抱です。

 

 

 

   

 

↓ ↓ ↓ ランキング応援ありがとう ↓ ↓ ↓

やっとお留守番から開放される市来に・・  よく頑張りましたポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ いつも本当にありがとー!(^^)!
にほんブログ村 

| 日常 | 02:22 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

心から 心からの御礼

ブログをはじめて3年と8ヶ月

ランキングに参加して4ヶ月と13日

ついに、


犬ブログ「トイプードル」ランキングで

 

1位になりましたぁ (=⌒▽⌒=)

 

応援していただいた皆様 本当に心より感謝です。

ありがとう♪

御礼1 

 

ランキングに参加してから 正直1度でいいから1位になってみたかった。

それがこんな短期間で叶いました♪

うれしすぎて上手く御礼をお伝えできませんが・・・

 

25日クリスマスの日に1位なり 
その日の朝から たくさんのたくさんのお祝いメッセージをいただいております。

すべてありがたく読ませていただきました。
個別に御礼が出来ず本当に申し訳ありません。

自分のことのように喜んでいただき ねねもとってもうれしかったです。

これからも ぽちぽちの更新になるかとは思いますが
皆さんの応援に 心からの感謝の気持ちを込めて

御礼2 

 

ありがとう。



そして、

~ Special Thanks ! ~ 

ランキングに参加する前から いつも見に来てくれている皆様、
みなさんのおかげで 参加からわずか1ヶ月で上位まであがることが
できました。

今回の1位は みなさんの応援のおかげです。

 

ねね&市来より

 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキング応援ありがとう ↓ ↓ ↓

 ぐふふ。本日限定1位バナー!(^^)!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 応援ポチッとありがとう~
にほんブログ村 

| 自己紹介 | 01:49 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

電車でトリミング

年末はなんだか みんなこぞってトリミングに行きたがる。

やっぱり新年は きれいさっぱりにしてお迎えしたいということね・・


我家も 混むので随分前に予約した。
いつも平日でお願いしているので今回も な~んにも考えず
「じゃあ そのへんでー」と。

で、日程が近くなってカレンダーを見てみると・・・・

 


ザ・祝日 w( ▼o▼ )w

 


しかも クリスマス直前の休日
ついでに 市来(いちき)のトリミングサロンは

 


ららぽーと (=w=)

 


激混み・大渋滞は必須なので 今回初めて電車でいくことに

電車でトリミング1  

準備万端~♪


電車乗車だって もうおてのもの ↓

電車でトリミング2 



しかしあれだね、休日はトリミング時間もかかるのね。
普段は空いている平日にお願いしているもんだから 知らなかったわ・・

ららぽーとであれば 見るお店が いっぱいあっていいじゃな~い
なんて言われるけれど、

ねねはねぇ



興味なし!! なんです。  えぇ ペットショップ以外は(汗)

 


今回 通常2時間ちょっとが・・・・3時間越え

 


ひまぁ~ ひまぁ~ ねね ひまぁ~

 


なので、

電車でトリミング4 



盗撮までしてみる(爆)



やっと終わったトリミング。
「いち ねねお腹すいちゃったよ。。」

だったら3時間待ちの間に食っとけと思ったが・・・まぁ いいや。
市来にお付合いいただき ビーフドリア

電車でトリミング3 
                                        いちはおつかれ~


12時ちょっと過ぎに自宅を出発し、電車乗車時間は たった7分なのに・・
帰宅時間は18時!!



ららぽ 駅から遠いのよ。

いちのお家も駅から遠いの。
 


でもね、

電車でトリミング5 


ホラ 電車でよかったね。

 

 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングがんばりちゅう~ ↓ ↓ ↓

みなさん既におやすみですかぁ? ねねは31日早朝まで働きます・・・ 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村          ポチッと いつも応援ありがとうm(__)m

 

 

 

| 日常 | 14:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

年末ご挨拶

世間はすっかり年越しモード。。

なのに 我家は まだ仕事です(汗)

飼主2人は もりもり働いておりますが、
休みが完全にずれている為 市来(いちき)は連続8日間

お留守番なしの日々を送る予定。。

もぉ 幸せものなんだからぁ~♪

 

くまくま 

 

今年1年 市来のブログに ご訪問いただき
本当にありがとうございました。


たくさんの方と知り合えたこの1年 とっても恵まれた年でした♪
来年も 市来共々どうぞ宜しくお願いいたします。


皆様 良いお年をお迎えください。


また 新年にお会いしましょう。


 

 

  

 

 

↓ ↓ ↓ ランキングさんかちゅう ↓ ↓ ↓

今年1年本当にお世話になりました。来年も遊びにきてね。         
 にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ ← ポチッで10ポイントいただいてます ありがとうm(__)m
にほんブログ村

| 日常 | 16:32 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |