fc2ブログ

2009年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

犬の受入れをやめた宿

今回行ったお宿は 偶然 他の方の犬連れ旅行記で知ったとこ。


そのお宿のHPのどこを見ても「ペットOK」とは記載されていなかった。


なのに 犬連れでお世話になった人がいる。


最近 我家は犬連れ専門ペンションよりも
しつけができていれば 犬も連れてきていいよ~という
普通のお宿が好きだ。


犬用の設備はな~んにもないけれど やっぱり正直

 


飼主の満足度が違う (●⌒∇⌒●)

 

 

お宿1 

 

その宿は とっても我家好みだったので 直接お宿に問い合わせてみた。

結果・・・

 


「 快 諾 (=v=)」

 


しかし、トイレや無駄吠えなど しつけが出来ていることが絶対条件
以前には 犬が吠えっぱなしで 夜中にお帰りいただいたこともあるという。

お宿の方は 非常に気の毒だったがそうゆうこともあったと教えてくれた。


お宿2 

楽しみにしていた温泉旅館

やっぱり 旅には温泉とおいしいご飯だよねぇ


ゆっくりすべく露天風呂つきお部屋を予約♪

お部屋はとってもキレイでひろびろ しかもご飯はお部屋だし。

なので市来と ずっーと一緒に過すことができた。


お宿3  

温泉旅館なので いろんなお風呂がたくさんあるし 
お料理もとってもおいしいし


1泊2日だったけど 満足満足の旅でした。

 

 

ライン(グレー) 

今回のお宿は お料理もサービスもお部屋も とってもいいお宿だったが
先方のご意向もあり 残念ながら 施設名をだすことができない。


なぜなら あんまり犬連れ客は増えてほしくない様子だから。 


以前 このお宿はHPに 「ペット可」と表記していたという。
しかし 一部にあまりにもマナーの悪い飼主がいたため
今は 犬連れは受けていないと言う。


ただ その時の状況や常連さん又 問い合わせベースでOKにしている。


犬連れではない一般の方からも 非常に人気のある宿。
こうゆうところに犬連れでいけるなんて ほんとうにありがたいことだと思う。

なのに 一部の飼主さんのマナーの悪さで犬連れOK宿がどんどん減っていく事実

それは とっても悲しいこと。  同じ飼主として 非常にはずかしいこと。


今回は お宿の詳細をご紹介できず 本当に申し訳ない m(__)m

 

 

 


   

 

↓ ↓ ↓ ランキングふんばりちゅう~ ↓ ↓ ↓

いちは お供の旅でした。。 
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ 応援ポチッと♪  いつもありがとー!(^^)!
にほんブログ村 

スポンサーサイト



| 旅行 | 16:55 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |