fc2ブログ

2010年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【お犬のため】16度の世界へ

猛暑が続く今日この頃・・・

もう ひと月くらい前から愛犬 市来(いちき)にとっては
不快指数100を ゆうに超えているらしい


涼しくなってからお散歩をと思い 夜中12時ごろ


「いち おそと行くよん♪」


と誘っても・・・・

丸沼高原1

涼しいお部屋で 暑苦しいベッドからおっしゃっている ( ̄ー ̄;


暑いからお外に行きたくないという気持ちはわかる。
夏バテというなら まだいい。


夏バテなら 食欲もおちるからだ。


しかし 市来の場合 食欲旺盛、夏バテ知らず・・・でも 動かずぅ~!


い、いかん。歩かなければ さらにおデブになってしまう。




しょうがない。お犬の散歩にいきますか!

丸沼高原8

こんな素敵なところまで (*⌒∇⌒*)テヘ♪


市来のお散歩の為に 片道3時間かけて 群馬県丸沼高原 まできた我家。
どんだけ バカ飼主なんだろう・・・(滝汗)

しかし、高原は気温16度!! 犬にとっては うれしいうれしい涼しさだった。




次回はご満悦のお散歩様子でも。。。










↓ ↓ ↓ ランキング応援ありがとー ↓ ↓ ↓  

ご無沙汰しちゃってごめんねぇ
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ  ポチッと。
にほんブログ村







ライン(グレー)  
市来のおでかけ用お・や・つ


スポンサーサイト



| 旅行 | 19:02 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【お犬の散歩】丸沼高原

犬連れで 丸沼高原へ向かった理由は



ずばり



お散歩 (=v=)



目的は ただそれだけ・・・




「涼しいとこ~ 涼しいとこ~」

と唱えながら探した場所。

快適で犬と歩ける場所がたくさんあるところ。で選んだのが丸沼高原



では出発! 



丸沼高原5  



ペット乗車OKのロープウェーでイッキに山頂へ

チケット売場も犬同伴OK(我家は抱っこで行きました)

お犬は乗り場に置いてある買い物籠みたいなのに入れる。

山頂までは約15分 



丸沼高原2 



丸沼高原は山頂から多様な登山コースがあるため

本格的な登山の格好をしている人ばかり・・



我家も なんちゃってハイキングのような格好はしていた。

ねねなんかねぇー ジャージだったしぃ~(照)  見せてあげたかったなぁ・・



丸沼高原7 



来ました!来ました!標高2000m

寒いくらいの気温 長袖は必須の16度。下界は30度越えなのに!



丸沼高原は 犬連れで歩くにも なかなか楽しめるコースあり

短い方でぐるっと1周1.7km 所要時間45分、もうひとつが3.8km 2時間のコース

それなりの山道なので階段の上り下りに注意が必要な

関節の弱いお犬にはNGだと思う。



そうでなければ 綺麗な空気とたっぷりのマイナスイオン

山あり谷ありで市来も大喜び♪ 



丸沼高原4 



我家は 今にも雨が降ってきそうな天候だったので

短い45分コースで。実際には もりもり歩いて30分くらいだった。

これなら2時間コースでもよかったかも~ 



丸沼高原6 



下界でのスローな動きが うそのように歩く犬 



足場の悪い場所もなんのその。

土に触れてみたら ひ~んやり冷え冷え

うれしいはずだね。



いっぱい歩いたね。



市来 ご満悦 の1枚 ↓



丸沼高原3 



ほらね♪



毎週これたらいいのにねぇ~と心から思った ねね。



で、お犬が楽しんだ後は飼主の番です。

目的が「散歩」と名言したわりにはちゃっかりお泊りしてきたよ。うふふ。










↓ ↓ ↓ ランキング応援ありがとう ↓ ↓ ↓   

おっ 連続更新・・・
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ  ポチッと。
にほんブログ村







ライン(グレー)  
お山で散歩の必需品


| 旅行 | 02:22 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |