やっと見つけた!お気に入りクレート♪
クレートになれてほしい・・・と ずーーっと思っていた。
愛犬連れで旅行に行くことが多い我家、また万一の災害時でも
クレートトレーニングができていれば、いつでもどこでも安心できる場所を
確保できる。
ベビィの時から ボチボチと練習はしていたが市来は どーしても どーしても
お尻がはいらない
もとからドーム型ハウスは好きではないようだし、一緒に寝ていてもお布団の中に
もぐるということには興味がない様子。
なんとかクレート内でお座りはできるようになったが、くつろいではいない
「でてよし!」の合図を待っている。。
北海道旅行に行くのをきっかけに再度 クレートトレーニングを試みることに。
持ち運びのしやすさ、サイズ ・ 閉塞感がない事などを なんやかんや吟味して
再度おNEWのキャリーを購入してみた コレ
折りたたみができること、左右と天井が一部メッシュになっていること、
そして 使用している方のレビューがよかった事が購入の決め手

市来のご様子はね・・・・

やった~ やった~ O(≧▽≦)O ワーイ♪
購入当初から 全身抵抗なく入っていた。上からも横からも入れるのでいい様子
北海道旅行での 寝台特急車内でも 自然にこの中でくつろいでいた。
まさに ねねの理想のかたち
北海道から帰ってきた後も 「別荘」としてリビングにおいてある。
ねねがソファで昼寝をしているときに 市来は別荘でお休み中
大きさも充分すぎるサイズだ。
市来のサイズ(体長28センチ首からしっぽの付け根までね)なら手足もノビノビだ。
ただ 底板がちょっと安っぽいのでサイズがぴったりの
ふかふか布団をいれてあげることに
おもちゃ付だったがこっちは興味なし
ふかふかお布団もしいて、やっと市来のお気に入りクレート 別荘完成
4歳にして やっとできたクレートトレーニング。よかった よかった