伊豆マウンテンドッグラン♪
今回の伊豆旅行で どーーしても市来(いちき)を連れて行きたかったとこ。
熱川にある「伊豆マウンテンドッグラン」
伊豆マウンテンドッグランは関東県内で人気NO1とも言われているドッグラン
もともとはみかん畑だった場所で とっても愛想のいいおじさんが個人経営している。
傾斜になっているランなので登ったり 降りたり 探検したり・・・・
本当に手入れが行き届いている素敵な場所だ。
ドッグランの中腹から下にある駐車場を撮った写真
伊豆マウンテンドッグランのことは前から知っていた。
訪れた飼主さんは みんな口を揃えて「愛犬のお気入りドッグラン」だという
我家も行ってみたいとは思っていたが、他の犬が完全にダメな市来には
正直ドッグランは 楽しいところではない。
他のワンがいれば まったく遊ぶことができないし、動くことすらできない
この時期は すでに気温が高く 行く人も少ないだろうと勝手に予想し
なおかつ さらに来訪者が少ない夕方をねらってみた。
3時ごろ到着。案の定 他のワンは1頭だけ
敷地が広く 傾斜になっているので もう一頭のワンちゃんと顔をあわせることは
ほとんどなく走り回ることができましたぁ
飛んだりはねたり たのしそう
修善寺からは片道1時間かかるけど、きた甲斐があったよ ホント。
こんな ワンコ専用道もあったりして・・・(すごい傾斜なのよ)
久しぶりに はしゃぐ市来を見て
「よかったよかった 少しはダイエットになるだろう」と思う飼主ねね・・・
直角に近い崖もなんのその・・・
ジャンプが大好きなトイプードルには とっても楽しいドッグラン
おじさんのお話によればベストシーズンは11月~の寒い時期。
眺めも とってもよくてオススメとのこと。
千葉や埼玉からも最初は泊まりで・・
2回目以降は日帰りで来るケースが多いそうな。
ん~千葉からは遠いのよねぇ。
近くに高速道路の出口があれば少し遠くてもいいんだけどねぇ
伊豆マウンテンドッグランは朝と夕方に 貸切も受けている。
ワンちゃんにとって ものすごく贅沢な遊びかただよ。
ぜ~んぶ独り占めで大はしゃぎなんだから。
飼主さんはよく お友達がいないとーなんて言うけれど、それはパピーのときの話。
人間と一緒で 犬だって大人になったら はじめて会った相手と遊ぶなんて
気は使うしストレスのもと。
大好きなパパ&ママと走り回るのが一番 いいんだよ。
とおじさんが言っていた。 その言葉にみょうに納得したねねです。
たっぷり1時間走り回り よれよれの市来(笑)
いち 楽しかったねぇ。 また一緒に来ようねー
今度は「貸切」にしてみようかな。