綱吉の湯 パート2
パート1からの続きです
市来が行った時は すでに4頭のがはいってました。
必然的に一番 最後にでたわけですが・・・
お風呂に入ったあと「乾かし処」というのが 正面にあり
そこで ドライヤーをかけます。
もちろんドライヤーはありました。
が、
も のぼせてしまうので そんなに長くはお風呂に
入れているわけにはいきません と、すると
乾かすのにみんな結構 時間がかかるのです
業務用のドライヤーは1つあったと思いますが もちろん使用中
それ以外は普通の。
市来が使ったのは1000円位で売っているものでした
(携帯用みたいなやつ)
自分でドライヤーを持参していた人もいたし、1頭で
飼主2人というパターンが多かったので ドライヤーを2台
使用してる場合もあるわけ・・・
それでね 場所がね ないのよ いっぱいで
業務用のドライヤーがもっと あったほうがいいなぁ
くし・スリッカー・スプレー等は置いてありました。
総合的な感想は・・・・
まず 毛のつやつや感ですが 最高です!!
例えて言えば シャンプーのCMに登場する天使の輪が
できている髪 その髪をさわったとしたらの感触
と 表現していいくらい
しっとり フワフワ つやつや
この効果が すでに 5日間 持続中です
(少しずつ 効果が薄れていきますが・・)
市来はアレルギー持ちの為 手足を舐めたり 体を掻く回数が
多いのですが 初日は まったく ありませんでした
(これは すごい)
その後 数日たちますが回数は激減
仕上がりは最高です。
料金的に言うと・・・
まず が2625円(税込み)←小型犬の場合ね
今回 市来はメンバーズカード加入の為 プラス315円
合計 2940円
そして 駐車場代(またこれね)が1000円
施設を利用すると割引で4時間まで1000円なのです。
総合計 3940円也 ん~ 微妙
説明うけてにいれて おやつなどが売ってるので
ちょっと見たりして 所要時間 1時間ちょっとでした。
(を降りてから乗るまで)
施設内にワンと入れるお食事処はないのよね
市来の場合 効果は抜群でした毎週行きたいくらい
ちょっと 高いかなぁ すごーく いいんだけどなぁ
業務用のドライヤーがもっとあったら いうことなし
駐車場代入れて2000円位ならなー と思いましたが
また 必ず 行きます
綱吉の湯 ★★★★★5つ
是非 お試しあれ 腰や足が悪い
にもよいそうです。
フワフワ しっとり お疲れ 市来です・・・
ねねも長い文章で疲れました。
ご覧いただいた皆様 ありがとうございます