那須旅行 その2(観光編)
那須旅行 観光スポットの感想でございます。
あまり活動的ではないので 少しですが・・・
1日目 9:30に出発してお昼前には那須に到着。はやいぞ
行ったところはここ 那須どうぶつ王国。
入口にて。
「王国タウン」と「王国ファーム」に分かれております。
「王国ファーム」はOKで動物の形をした無料バス
(5分もかからないけど)にのって行きます。
入場口をはいってすぐ左側に連れ専用の
無料バス乗り場までの道があり そこしか通れません。
(ドッグランはこの途中)
つまり正面の「王国タウン」には行かれないのです・・
王国タウンに行くには「わんちゃん待合室」に預けるわけ。
しかーし 待合室の建物からは壮絶な犬の鳴き声が
中は見てないけど それだけで預ける気なくします・・・
と、言うことは・・・同じ料金1人1800円払って半分しか行かれず
その半分も 正直に言いましょう ★1つです(5つ満点で)
HPにプリントアウトしてもっていく割引券がありますが、それでも・・・
バス 初体験 眺めはよかったよ。
レストラン等もすべて
NGの方にあるので、お弁当を
持っていくか 「ファーム」にある何でも屋で買うしかありません
(カレー・おにぎり・ホットドック等) 味については・・・・★なし
でも ベーコンの串焼きはおいしかったです
いちど キャリーバックにいれずをバスに乗せてみたい人に
オススメの場所です・・・・・
スタッフの方達はみんなとっても親切でした。
シロフクロウのしろう君もいましたよ
そして翌日 2日目(1日目はもう終わりです)
ご存知 とっても有名なペニーレイン。 おすすめです
人がいっぱい来てたよ。
とはテラスでパン
をいただく事も可能。
とっても素敵なお店で お味は★★★★★5つ
さすがテレビチャンピオン 優勝といったところでしょうか。
みんな ものすごい数を購入してました。
我家は3つ・・・車内 ランチ用に。
つづいて 千本松牧場。 なんとが満開でしたぁ~
お花見 ヒュー
ここはまず 入場無料。
レストラン・売店はNGですが後はOK
熱気球やら釣堀やら犬がいっぱいいるワンワン広場やら
それぞれ利用箇所で料金を払うシステム。
散歩するだけでも楽しめるよ。 全体的で★★★3つ。
ドックパークは600円だったかな。アジリティの設備があり。
人気がある「ソフトクリーム」は予想どおりのおいしさです。
那須の感想は町中いろんなところに看板があること。
カーナビなくても行かれるんじゃないのと思うほど。
間違えたかなと思っても ご丁寧にユーターンの
案内板もありました
地図で見る以上にすべてが近い印象です。
道がわかりやすいよ。
OKの場所も多数あるようですが 全体的にはこじんまりと
さびれた感じかなぁ。 軽井沢とかと比べるとね
自然とがいっぱいなのでゆっくりするにはいいところでしょう
家からは近いしさ