房総へGO!しぶごえ館山
海ということでしぶごえ館山に泊まってきました。
ねねが 個人的に思った感想をご報告します。
しぶごえ館山は「壱号館」と「弐号館」があります
壱号館は昨年の夏に 弐号館は今年8月にOPEN
それぞれ近くにありますが 隣接しているわけではありません。
今回は弐号館におとまりしてみました
弐号館の最大の魅力はオーシャンビューのお部屋があること
(ちなみに壱号館の魅力は他のワンや飼主さん達と触れ合う
イベントが色々あることです)
お宿は今月OPENですが 建物はかなり古いです
どうみても築30年以上でしょうか・・・もっとかな
改装OPENですが一部改装です んーーー全体の3割くらい
きれいか汚いかと聞かれれば後者でしょう
壱号館の評判がいいので 今回オーシャンビューに惹かれ
海を満喫しに行く事に・・・・
我家も もちろん「海の見えるお部屋」を予約
泊まったお部屋は
和室に挑戦です お部屋は十分な広さです。
部屋も1部のみ改装 (しつこいですかね)
だってね 畳がね 取り替えてないのよぉおおお ちと汚い
粗相を心配する飼主さんには朗報ですが ねねにはつらかったな
冷蔵庫と犬用セット(足拭きタオル・うんち袋・シーツ・食器・スプーン・消臭剤)
それと大型犬用ゲージがお部屋にあります。
親切ですが いらないかな 大きすぎるし使わないよ。
我家の場合 食器やゲージは持参するからね。
お部屋の印象は・・・・・お掃除の仕方が
畳の奥の床の間に冷蔵庫とかがあるんだけど そのまわりは
前日に泊まったであろうの毛がいっぱい
いっぱいです。
冷蔵庫の上や テーブル上にも落ちてました。畳までは怖くて見ないフリ・・・
本気で「掃除機 貸してください」と言おうと思ったよ
犬連れ用の宿泊施設なので これはしょうがないのかな。
でもさー 他と比較してもだなー
だってね 窓なんてちょうど犬の鼻の高さのところにたくさん
スジ跡がついているのよぉ 拭いてないよね
窓はお庭に直接出れるようになっているところで サッシが
ステンレスだからここにも の毛がいっぱいついてる・・・
トイプードルは抜け毛が少ないから気になるんでしょうね。
まぁ ねねはきれい好きなもんで おおげさかもしれませんが
お部屋からの眺め
さいこー すばらしー
オーシャンビューのお部屋の前には各部屋 2脚ずつ椅子があります。
座り心地も最高
チェアに座って読書をしたり うたた寝したり して過ごせそう。
これだけで★5つだよ ホント
椅子がある場所はお宿の敷地 その向こうの芝生全面は市の公園だそうです。
宿を通り抜けないとこの公園にこれないので まるでプライベートの場所みたい
夏を満喫できる デッキチェアに寝そべって 写真をとると
わかりやすいように 汚い足を入れてみました。ゴメンナサイ
ハワイなどの海外リゾート地に負けないほどの景色です。
しかも前の海は透明度が非常に高い
房総一体のなかでも ここの海水は非常にきれいです。
さぁ 市来ちゃん 海にはいりますよぉ~
怖がらずに入るが 浸かっているだけ
ちょっと 歩いてみたり
ここは波もなく 浅瀬で 水もきれいなので小型犬が遊ぶには とてもいいとこ
市来も海に浸かって 海水浴です
ロケーションは最高にすばらしい宿だと思います。
スタッフは みんな若く大学のサークルみたいで 一生懸命頑張っていました。
こちらも とてもいい印象です
ただねぇ 改装しているところとそうでないところの差がね・・・
お風呂場の写真。脱衣所は改装済み(たすかったぁ) 風呂場は改装してないと思う。
網戸が破けてて ムシが入ってくるし 24時間お風呂に入れるけど
お湯は循環してないもん なぜか塩素のにおいがしましたが
お風呂好きな ねねはいつも旅行にいくと 夜と朝入りますが
今回 そんな気はおきませんでした。
脱衣所までを連れていけますが 換気もないのでやめたほうがいいです。
犬が暑さで倒れてしまいます。
お部屋も見た感じきれいですが 網戸は古いまま破けていたりするので
夜は蚊と虫がすごい。
もちろん蚊取線香はお部屋にありますが 落ちてきた蚊が布団の上に
窓は開けないほうがいいかも。
お布団は新品なのでフカフカです。
お食事は 朝晩 和食です。お味は まあまあ おいしいかったよ
あっ 忘れてましたがドッグランもありました
ひろくはないかな。 広~い公園があるので使用している人は
みかけず・・・ ジメっとしているので蚊が多そうですし・・・
このお宿は 初めて旅行に行くには とてもやさしいところです。
随所に「粗相をした場合ご使用ください」とぞうきんや消臭スプレーが
置いてあります。
そのかわり改装も最低限といった感じかな。
オーシャンビューでこの料金は魅力的ですがトイレは共同です。
ただ建物が古い為 つくりがしっかりしているせいか隣室及び廊下の音は
一切 気になりません。音に敏感なにもオススメ
それともうひとつ気になったこと
オーシャンビューに泊まった場合 食堂やお風呂に行くのに
1度2階にあがって下りるか またはいったん外にでなければならないの。
小型犬は抱っこすればすぐだけど 大型犬はちょこっとでて また足を
拭かないといけないわね。
しかもここは両方の建物に玄関があって そこからスリッパに履き替えます。
食堂にいったり戻ったりをするので いろんな人が使用しているスリッパを
履くのですが なんせ みんな裸足で海に行ったりしているので
物によっては「ジャリ」っと砂まじり・・・・
同じようにたくさんのビーチサンダルがあって自由に履けるのはいいんだけど
これも使いまわし・・・
なので運が悪いと湿っていたり ぬれていたり。みんな同じサンダルなので
最初に自分が履いたやつがどれか見分けることはむづかしいかな
持参することをおすすめします。
海に行くには ロケーションも含め最高のお宿です。
連泊している人やリピーターも多い様子。
とてもいい雰囲気の民宿という感じでした。
もうひとつオススメはお昼のバーベキュー この時期 暑くで何処にも
行かれないので まっすぐ宿に来てBBQをしながら海水浴を楽しみ
15:00にチェックインをするのが 最高の贅沢かな。
もちろん お部屋は割高ですがオーシャンビューがいいですよ
海辺は風も通るし 公園に日陰もあるので 涼しいし。
暑ければも海で泳げるしね。
いいところがいっぱいあって 残念ながらきれい好きの我家には
気になるところも結構あって・・・
今回は★★★3つ(5つが満点)
早朝 お布団に寝転がったまま撮った写真
前面に広がる海 まさに 夏休み~といった景色です