ベストショット・・なのに
久しぶりにねねの実家へ。愛犬 市来(いちき)も大好きな場所
今日はねねパパのお誕生日が近かったので 一足先にお祝いへ
いつも お留守番ばかりで、ひとりぼっちの市来は
大好きなたくさんの家族に囲まれ本当に 本当にうれしそうな表情をする。
お庭で遊んだり、広いお家を探検し満足そう
いつもと違った表情がとれるよぉ~
今年の年賀状は 「デジイチ写真」と鼻息があらいねねには なかなかいいチャンス
初心者カメラマンは苦労しながら、いつもより3倍速になっている
愛犬の動きをとらえていく
今日の市来は あんよが短いのが ちと気になるが
いつもお股に収納されているしっぽもピンとたっていて大変よろしい。
そんな中 久しぶりのベストショット
普段の2人組(ねね+市来)では 絶対にとれない写真だ
大好きな「しり」角度から 市来の表情をとらえた1枚
ピントもあっている いい雰囲気だ・・・・・・・ と思います
しかし、この写真 本来であればもう少し写真の右側が広い方がいい
目線の先は広めに空間をおくとよいと プロカメラマンに教えてもらった。
そうしたい・・
ねねも 本当に そうしたい・・・ そうすればもっといい雰囲気になるはず。
でも できない。しかも、カラーにもできない・・・
市来の目線の先には誰かがいる そして、写真右端には何かが写っている
あ~ぁ~ 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
たねあかし・・
お母さん じゃまーーーーー シーツどけてぇ~
しかも いちきはモンチッチじゃなーーい ヾ(▼ヘ▼;)
サンダルで洗濯物をとりこむ母・・・
あと 30センチはなれていれば・・・ 残念。