スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年の我家の夏休み 犬連れで東北旅行6泊7日
帰省ラッシュがまだ終わらない時期 東北道上りの大渋滞を横目でみながら
下ってきました。
7日間 車で走った総距離数は2100㎞!!
まぁ・・・運転距離は ねね100㎞ にに2000㎞ といった感じだったでしょうか(汗)
東北は
予想通り 犬連れには大変厳しく、
予想以上に 暑く (今年は歴史的な暑さのせいか)、
そして 期待以上にたいへん素敵なところ
でございました。
まぁ 東北地方が犬連れに厳しいと感じたのは「宿探し」の段階からだ。
犬OKの宿が少ないし、宿重視の我家として泊まってみたいと思うところはほとんどないし・・・
犬連れで東北旅行に行ったという情報自体が本当に少ないし(ーー;)
7日間というロングな旅のわりには 事前の情報収集は ほとんどできなくて、
ぶっつけ本番という ねねには非常にめずらしい無計画旅行。
泊まる宿と大体のルートのみ決めて いざ出発!
今回 東北旅行に決めた理由は奥入瀬渓流に行きたかったから。
車で行くには あまりにも遠いので 途中行きも帰りもいろんな場所に寄り道しながら
目指した場所。
すばらしい景色と 想像を絶するた~っぷりのマイナスイオン。そして気温は20℃以下
そんな中を市来と ゆっくりお散歩したかった。
いやぁ~ とってもよかったですよ。
首都圏からは かなり ちょっと遠いですけど。。。。
お宿探しには思った以上に時間がかかり、随分難航した旅行計画だったけど、
今回の宿泊先は ペンションあり、ホテルあり、素泊まりあり、温泉旅館ありと
なかなか楽しめる旅行でした。
そして東北といえば秘湯 温泉、人も犬も温泉めぐり・・・これもよかった。
いちも いっぱい あるきました
旅行記 乞うご期待(^_^)v
↓ ↓ ↓ ランキング応援ありがとう ↓ ↓ ↓
おっ 連続更新・・・ ポチッと。
にほんブログ村
猛暑が続く今日この頃・・・
もう ひと月くらい前から愛犬 市来(いちき)にとっては
不快指数100を ゆうに超えているらしい
涼しくなってからお散歩をと思い 夜中12時ごろ
「いち おそと行くよん♪」
と誘っても・・・・
涼しいお部屋で 暑苦しいベッドからおっしゃっている ( ̄ー ̄;
暑いからお外に行きたくないという気持ちはわかる。
夏バテというなら まだいい。
夏バテなら 食欲もおちるからだ。
しかし 市来の場合 食欲旺盛、夏バテ知らず・・・でも 動かずぅ~!
い、いかん。歩かなければ さらにおデブになってしまう。
しょうがない。お犬の散歩にいきますか!
こんな素敵なところまで (*⌒∇⌒*)テヘ♪
市来のお散歩の為に 片道3時間かけて 群馬県丸沼高原 まできた我家。
どんだけ バカ飼主なんだろう・・・(滝汗)
しかし、高原は気温16度!! 犬にとっては うれしいうれしい涼しさだった。
次回はご満悦のお散歩様子でも。。。
↓ ↓ ↓ ランキング応援ありがとー ↓ ↓ ↓
ご無沙汰しちゃってごめんねぇ ポチッと。
にほんブログ村
↓ ↓ ↓ ランキング応援ありがとー ↓ ↓ ↓
お誕生日のおめでとうメール たくさんたくさんありがとうm(__)m すべて市来に読み聞かせました。
働く女 ねねの最近の流行物♪
この2つはまってます。。やばいです(爆)
本日 6月7日は 愛犬 市来(いちき)の6歳のお誕生日。
おめでとう おめでとう (ありがとう BY いち)
今日は 飼主 ねねにとって1年でたった1日
無性に悲しくなる できればきてほしくない日だ。
なぜなら 市来のお誕生日だから・・・・
いつの頃からだろう。
市来の誕生日を寂しく感じるようになったのは・・・
4歳くらいからかなぁ
年々 寂しさが増すではないか (T_T)
この世に 生まれてきてくれたことに感謝し
今までたいした病気もせず 過してこれたことに感謝し
それでも やっぱり人間よりも はるかに駆け足で
歳をとっていく犬の生涯を 心から恨めしく思う
犬の1年が人間の4年分に該当するというのなら
ねねの寿命の4年分を 市来の1年分にして いくらでもわけてあげる
ねねは 市来の飼主なので なにがあっても
最後まで市来のめんどうは みなければならないから
どんなに辛くても 覚悟はまったくできていなくても
ねねは 市来より少しは長生きしなくてはならない。
だから それを引いた分は いくらでも市来にあげる。。
もし神様がいるなら・・・そう お願いしたい。
犬の誕生日に こんなことを本気で考える よわむし飼主 ねねのひとりごと。
いちき 6歳のお誕生日おめでとう。
ゆっくりゆっくり年をとっていこうね。
↓ ↓ ↓ ランキング応援ありがとー ↓ ↓ ↓
お誕生日はもうこなくていい。でも大好きなケーキは買ってあげる。 ポチッと いつもありがとう。